• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月09日

東古屋湖キャンプ場

東古屋湖キャンプ場 2022.12.08-09、東古屋湖キャンプ場に行って来ました。

今回初めてのキャンプ場。

YouTube等で前情報は容易に入手可能なので予習済み。

なかなか良いキャンプ場でした。

特徴として、

東古屋湖はマス釣り場としても有名。

本日も沢山の釣り客がいました。

マウンテンビュー&レイクビューのロケーションは良い◎

ご利用は当日10時の来場順に受付。

予約は無し(ゆるくて良い)。

休日やハイシーズンはご注意。

砂利&土にて整地したと思われるのでペグの打ち込みは結構タフ。

小石に負けないペグ打ちが必須。

地形的に湿気の多い土地。

山からしみ出る湿気、山間の日照時間の短さ、地面の湿気は多い印象。

キャンプ場まですれ違いにゆずり合いを要する狭隘路線あり。

こんな感じ。

他、色々はYouTubeやweb等に結構上がってます。


↑、釣り場としても有名
↑、釣り場として有名



↑、看板類


↑、レイクビュー&マウンテンビュー
キャンプ場は平日ですが稼働率1/3〜1/2程度。



↑、売店
無人売店にて薪販売あり。
当初薪の購入は無かったがついつい薪を購入。
また、おつまみ駄菓子セット購入。


↑、今回のテント
車横付けOK。
テントはビジョンピークスのワンポールテント。
4.9×4.2×2.9。
ポリコットン。
テンマクデサインのアレとほぼ同スペック。
ただし天井ベンチレーションは雨では使えない。
(詳しくはネット参)
この広さは悪く無いが、ポリコットンは結構重い。



↑、今回の火器
トヨトミレインボーストーブ
トヨトミ石油コンロ
ホンマ製作所七輪亭(軽量スチール七輪)
ユニフレームシングルバーナー(保険未使用)
当初薪の使用は無かったが売店の無言の圧に負けて購入。
七輪が焚き火台となる。
前回キャンプの消し炭。
木炭。
燃料は潤沢に用意出来た。


↑、今回のメニューは、
生牡蠣
牡蠣鍋
しめ鯖
味付けポークソテー&もやし
うどん


↑、本日の撤収は穏やかな晴天で無風。楽々撤収でした。そこで一晩使用した、毛布、シュラフ、コット、を天日干し。一晩の使用ですが結構湿気ってます。核融合による恒星の巨大なエネルギー(太陽光)によりわりとすぐに乾きました。
テントをケースにしまう。
ケース上部はすけすけメッシュ。
これは内部の乾燥に配慮ありの設計で良いね。

帰りにご近所のキャンプ場を見学して帰る事にした。
↓、たかはら花畑キャンプ場

↑、たかはら花畑キャンプ場は、広い草原あり、林間あり、高台あり、こちらも楽しめそうな予感あり。
ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2022/12/09 18:09:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

羽鳥湖オートキャンプ場
tyusanさん

岡山大芦高原、雨の日キャンプ!
白猫kei 狸さん

土砂降り☔️ とやの沢オートキャン ...
ツジドウさん

道志 キャンプ
中年オヤジのハッピーカーライフさん

曇りだとしても、家を出てツーリング ...
こどくのグルメ好きMASAの乗り物奮闘記さん

初ツーリング⑥
primmさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@じゃこうねこ 乙畑なう!クマ怖いので急いで通過します🫡」
何シテル?   06/14 15:02
趣味で天体撮影とキャンプをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

虹ヶ咲 NEXT SKY鑑賞と武部沙織誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 22:39:34
天体撮影支援アプリ「ステラリウム有料版」を導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 07:43:56
天体撮影してきました、4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 20:08:22

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ダイハツ ミライースに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation