• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユイレンの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年9月11日

JAOS LEDフォグランプ 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
JAOS LEDフォグランプ 26C クリア
を取り付けます!!

数か月前に購入していて、眠っていたものを今回やっと取り付けできます!!

視界確保もそうですが。
顔面のイメチェンが最大の目的です!!
2
まずはグリルを外しました!
特に道具も使わず、指で外れます。

この状態から通線、取り付けすべて行います。

知識がある方は、もっとやり易いように、色々外すんだろうな…。
自分は知識が無いのと時間の関係で、そこまでやりません!!
3
まずはリレーの位置決めです。
専用取り付けボルトが無い為、結束バンドで固定しました。

1つのリレーに配線が4本伸びてるので、取り回し大変です。。
4
タイヤハウス内側から通線したいので
①→②の順でインパネを外します。
手で簡単に外れます。
5
グロメット(丸ゴムパッキン)を外して
エーモンの配線ガイドを穴に入れ、ボンネット側に差し込んでいきます。
※グロメットが地味に硬い。

中々ガイドが出てこないので、2人での作業をお勧めします。

※画像はすでに通線した後の画像になります。
6
①ガイドはイラストですが、差し込んだガイドを手探りでつかみ引く。
②出てきたガイドに配線を巻き付けて、慎重に通線を行う。
7
穴からガイドを引いてきて、車内に引き込んでいきます。
配線が少々短いため、結構パツパツでした!
8
グロメットに線を通すのが大変…。
既に配線物があり、スペースが無いため無理やりねじ込みました!
これでボンネット→車内への通線は完了。
9
フォグを取り付けておきます。
今回は先に取り付けましたが、邪魔になる為後からの方が良いです。

※干渉防止の為マスキング必須
10
分かりにいですが。
青→はフォグに取り付ける配線経路
橙→はスモール配線+バッテリー配線経路
それぞれ熱でやられない様に、ボディーに沿って結束しつつ通していきます。

アースは、近くにあるボルト等に噛ませてあります。
11
右側
通線してきた、配線を接続します。
この際にスキッドバーがあるので、紙等敷いてランプを保護します。
12
左側
同様に配線を接続します。

取り付け部分は画像のようになってます。

購入時ランプのステーが逆向きになっている為、一度外して反転させて使用し、取り付けています。
※ジャオスフロントスキッドーバーに取り付け限定。
13
やべwかっけww
と惚れ惚れしながら作業続行
・スモール配線に配線コネクターを嚙ませる。
・バッテリー+に接続しボンネット内の通線は完了。
14
スイッチ接続後、取り付けです。
Φ20ホールソーを使用し、無理やり穴を空けて取り付けてあります。

青→に手を入れ引っ張ると外れます!
少し硬いので結構怖いです。

黄→が今回取り付けたスイッチです。
取り付け後フォグランプシールを貼ります。
※貼らないと車検通らないだとか…。

とりあえずON/OFFはできるから問題なし!!
見た目もまあまあ良い!!
15
グリル等を戻し点灯確認。
まずは純正フォグ+その他の通常点灯。
見た目が良い!!
フォグにファグが被ってるので純正フォグの意味がww
16
★フォグは車検で3灯以上点灯はNGになるので、追加フォグ点灯時は、純正は消える仕様になってます。

これはこれで良いです!!
17
純正ヘッドライトの色具合が!!!!
フォグが白すぎてカッコイイ!!
18
とはいっても、自分的には全灯火したかったので、配線ぶった切って、車検時に戻せる様に、ギボシを設けて…。
全灯火仕様にしました!!

やっぱこれでしょ””
19
純正フォグの明るさ!
20
JAOS LEDフォグランプの威力!!
ホントにフォグか!?

明るくてびっくりしました!!!
21
説明が分かり難くてすみません。
今回は時間を掛けて、何とか無事に取付ができました!!

嬉しいです!!
そしてかっこいいです!
顔面のイメチェン完了!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントグリル LED デイタイムランニングランプの取り付け

難易度:

フロントグリル LED デイタイムランニングランプの取り付け(動画編)

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

休日に、Sexyビ~ム💖をつけてみた!

難易度: ★★

LEDフォグランプ交換

難易度:

輝オート TENGRAND フォグランプステー取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月11日 14:49
こんにちは。
かっこいい!
自分もゴクブトに付けたいのですが、
DIYなんてムリ!
ショップにお願いするには銭が・・・^^;
コメントへの返答
2022年9月11日 19:42
ayupapaさん
こんばんは!

ありがとうございます😊

ゴクブトかっこいいですよねー!!!
確かにフォグが付くと尚、際立ちますよね♪

ディーラーでやってもらうと、
15000円くらい工賃持ってかれてしまうので、何とも言えないところですよね😥

プロフィール

「【DFM】まで1週間切りましたね!! http://cvw.jp/b/3440901/47786212/
何シテル?   06/16 23:31
11年目を迎えることができました。 沢山乗ってさらに【デリカーライフ】を満喫します。 デリカが走らなくなる、その日まで乗り続けます!! デリカは1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fcl. トリプルカラーチェンジバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 09:38:37
燃費記録 2024/02/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 14:37:59
 
TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY Suction Chamber D1900S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 08:52:59

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカライフはココから!! 10年目を超えました!! 納車以来、ほとんど弄ってなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation