• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Handsome Carboyの"Super Pino" [日産 ピノ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

エアクリーナエレメントカバーのガタつき固定(騒音低下)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
現在はステンレスのボルトナットで固定していますが、この部分は元々リベットで固定されていました。時間と共にリベットが劣化し、緩み、アイドリング時にはカタカタとかなり大きな音を発生していました。リベット固定でも良かったのですが、また緩む可能性があるので、ならばボルトナットに変更し、固定しました。
2
これだけでアイドリング時の騒音が減りました。これ結構お薦めです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロッカーカバーガスケット交換

難易度:

継続検査

難易度:

ドンガラ化計画Part1

難易度:

マフラー交換

難易度:

67000kmドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

ロアアーム交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ピノ アンテナ収納部の補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/3442436/car/3263623/7467262/note.aspx
何シテル?   08/21 21:27
Handsome Carboyです。よろしくお願いします。 現在は、日産ピノ(HC24S)を通勤に使用しています。以前はずっとAZ-1に乗っていまして、非常に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ピノ Super Pino (日産 ピノ)
日産 ピノに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation