• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamekame5586の""MT推進委員会 念願のたーぼ 本革に『ヤラレ号』べぜる"" [ホンダ ヴェゼル]

整備手帳

作業日:2024年2月17日

CVTフルード交換/ストレーナ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ヴェゼル ツーリングのCVTフルード交換/ストレーナ交換しました〜

ツーリングの記事は見かけないので情報少なかったですが、少しでもみなさんの参考になればと思います😆

OD:52,000キロ
2
オイルパンパッキン
21814-RJ2-003

891円
3
ストレーナ
25420-5X9-003

3,553円

Oリングは予備で用意しましたが、特に不要でした。
経年劣化があるようなら小さいの2個あればいいと思います。大きいのはストレーナに付属してました笑
4
フルードはホンダ純正 HCF-2
6,512円 2個 通販

アストロのオイルサクションポンプ
4,378円
5
今回4輪上げましたが、結果的にはフロントだけでもOK❕
6
養生はしっかりと
7
アンダーカバー外していきます
8
2つ外しましたが、コの字型の方は外さなくてもいけます❕笑

落ち葉とかゴミはたくさん出てきました〜
9
オレンジがオイル注入口。

ドレンが赤です。
10
ドレン抜く時、注入口も開けておいた方がいいです、ドレンが暴れてしまうので💦
11
約5.0リットル抜けました。
12
外したオイルパン。

赤のダウエルピンで位置決めされています。
オレンジはマグネット。
ドレンボルト含めると3箇所のマグネットがあります。
13
鉄粉フォー!
14
鉄粉ヒーハー!
15
この通り😅
16
仕事のストレスもこれで解消✨
17
キレイになりました✨
18
オイルパン外した図。

黒いのがストレーナ、ボルト2個で留まってます
19
上が旧、下が新。

旧はフィルター真っ黒です😅
20
ストレーナはボルト緩めてもOリングで留まっているので外れません。

外すときにもドバッとフルードがでますので注意⚠️
21
オイルパンつけて、オイル注入。

しようと思ったら、ホースが穴に入らない❕
M10下穴8ミリに対してホースが10ミリ。
急遽ブレーキフルード用のシリコンホースを合体させてなんとか対応しました。
まぐれです😅
22
オイルポンプの容量は0.3リットル

きつい姿勢で20回弱繰り返さなきゃいけません。
体幹を使ってなんとか入れていきました。
23
4リットル入った段階で一度溢れてきました。

一度エンジン始動、停止したまま各ギアに入れて循環させると、そこからさらに入っります。

結果的に5.3リットル入りました
24
作業終了した時には日も落ちて真っ暗。
エア抜きは翌日にします。

片付けてc63を戻します
25
翌日、子どもの部活送り迎えでエア抜きを実走行で行いました。全く問題なしです。

体感はそれほどありませんが、低速の出だしが前に出る感じが良くなりました。

これからも5万キロごとくらいに交換していこうと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました😊
みなさんのご参考になればと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024 夏タイヤ・2点

難易度:

ワイパーゴム&ブレード交換

難易度:

【備忘録】気持ちのよい場所って・・・だいたいが綺麗な空気に満ちているものだ

難易度:

格安ドライブレコーダーは、だめ

難易度:

車検は早くも3回目です

難易度:

VEZEL最後のビューティフルカーズ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「混んでますね〜オートサロン」
何シテル?   01/15 13:04
通勤はVEZEL、休日はC63 (W204)に乗っています。嫁さんのステップワゴン (RP5)もプチカスタム! 【車歴】★:過去 ☆:現在 ★マツダ RX-7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Bee★R ROMストリート仕様へ書換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 21:29:23
日本のオオクワガタの飼育と卵の産ませ方、幼虫の育て方について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 20:20:47
ホンダ(純正) サーモスタット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 06:53:33

愛車一覧

AMG Cクラス セダン MT推進委員会『ATヤガナ号』ロクサンヌ。 (AMG Cクラス セダン)
C63 AMG Edition507セダン 2013年左ハンドル ポーラホワイトです! ...
ホンダ ヴェゼル "MT推進委員会 念願のたーぼ 本革に『ヤラレ号』べぜる" (ホンダ ヴェゼル)
200,000キロ達成の通勤用N-BOXから乗り換えです。 1,500ターボ、レザーシ ...
ホンダ N-ONE MT推進委員会 40代は楽しんだ『モンガチ号』 (ホンダ N-ONE)
N-ONE導入しました⭐︎ 2023シーズンからオーナーズカップにチャレンジします! ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ママ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
妻のステップワゴン ブラックスタイル 2021年RP5最終型です。 ホンダDィラーで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation