• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レーシング愛の愛車 [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2023年7月29日

エンジンマウント交換他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
300km/h付近での加減速。。

ダブルクラッチをもちいたヒール&トゥに耐えているレーシング☆エンジンマウント!!

持っている2個(お下がり)のうち、硬いレーシングにセットアップ(交換)する!
2
神のチャンバーを最大限に発揮するため、駆動系も重要だ!!

ミッションオイルも交換。。

2年で500ml消費する実績があり、コンディション維持のため、点滴のように高級ミシンオイルを足している。。

結果は。。
3
抜いたオイルを測ってみると。。

500ml多い

なんか減ってないみたい?
500ml足したら500ml多い??

無駄にオイルを足していたのか〜🌀
4
すかさず話題を変え。。

窓が落ちるんっすよ!
チョッチュ直して〜っと言う!!

当たり前のように、窓をテープで貼ろうとする。。

35年の付き合いなんで。。
そうくると思ってましたぜ!
5
結局は、バラして。。

ギヤ舐めてるじゃん!!
酸素溶接して歯を作るぜ!!

やればできるじゃん(面倒作業ありがとうございました)
6
ラジエタークーラント、ブレーキフルードも交換し!!

完璧!!

と思いきや
7
Fタイヤの溝が無いじゃん!!

300km/h近いコーナーリングを繰り返して、あっという間に無くなってしまったようだ!!30年くらいかかったかな!?

という事でタイヤとレーシングチューブを交換!!

ナットも超軽量の汎用ナマ材新品をおごる!!
8
仕上がった!!
完璧だぜ!!

激アツの真夏に激アツな整備!!

ありがとうございました^_−☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

排熱の催促加工② ドアミラーガーニッシュ

難易度:

エアコン修理後の吸気口温度 (正常時)

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

夏タイヤに履き替え@2024

難易度:

セル坊復活の儀式!車検を受けるんぢゃ!とその後の右往左往wの二本立てww

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@NODA カッコイイフォト!!
奥の2人もいい味出してます^_−w」
何シテル?   02/12 06:41
・1~4輪車を楽しむ♪ ・朝の一発で決める! ・パワーより、吹け上がり重視 ・煙マニア ・錆評論家 ・缶スプレー愛好家 ・関東在住 ※表示は、P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

神戸駅やまと弁当!!ゲッツ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 22:36:49
ポリカ波板張替え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 18:26:50
12/20 本庄サーキットフリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 01:55:11

愛車一覧

ホンダ CD125S ホンダ CD125S
走りは、原チャリのロールスロイス。。 「ベントレー」ですね!! ちょっと見は新車!! ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
チョー初期のNSX。 アメリカ製タコ足とF1サウンドマフラーが炸裂するぜ!!
ホンダ その他 トラフィックレーン☆ロードフォックス (ホンダ その他)
”改”と言っても、ミニカー登録のみで改造はほとんど無い。カゴ付き(一昔前のセンス)のが ...
カワサキ KH250 ケッツマン2号 (カワサキ KH250)
今、2サイクルのサウンドあんまり聴かないね~。アイドリングで好き勝手に爆発している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation