• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku-3の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

サテライトスピーカー補足

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
他の方の車の後ろについても、あまり「サテライトスピーカー」ってみかけません(見栄えが悪い?)。でも、うちのvoxy70系はノーマルスピーカーで、3列目の音声が小さく、特に高速道路では聞こえない!、と苦情がきましたので、早々にリアにスピーカーを追加しました。
ナビをイクリプス->パナに買えたタイミングでカロのスピーカーに替えました。
2
でも、メーカー適合外なんです。voxy70系は後席ヘッドレストにぶつかるから。なので、Dピラーの目一杯後ろに付けてます。
3
ところが、ここだと内部嵌合しているピンから少し離れているため、浮いているように見えるかと思います。しかし、実は中にマジックテープを仕込んであって、その接合力でくっついています。貼り方が悪くて浮いていますが、一応、力を入れて引っ張らないとこれ以上は離れませんし、内部嵌合ピンの押さえでべろっと剥がれるようなことはありません。
4
配線は、Dピラーを浮かせて、窓に沿って押し込んで、Cピラーで下まで下ろしました。
5
パナナビは8オームまでOKですので、純正4オーム、追加スピーカー4オームなので、追加アンプ不要で直列接続ですみました。
すなわち、純正のマイナス線をナビから外し、追加のプラス線と結線して、追加のマイナス線をナビに入れただけでOK。4+4=8オームというわけです。コレを左右です。楽ちんでした。
6
左はマジックテープの貼り方が、まあままであまり剥離がめだちません。
乗り換え予定の90系最後尾席の音響はどうでしょうか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スライドドア アウター側デッドニング

難易度:

またまた丸投げ洗車

難易度:

フロントリップ交換

難易度:

地デジフィルムアンテナ交換

難易度:

バッ直施工

難易度:

エンジンオイル添加剤投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DA最適化とは http://cvw.jp/b/3454427/47762148/
何シテル?   06/04 12:58
様々な情報を参考に、純正ディスプレイオーディオから、社外ナビに換装することができました。ただし、DAは取り外してしまうと、故障表示が出ます。このため、ケーブルを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
失敗も数多くありましたが、なんとか90系DA→社外ナビに移行できました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
voxy70系に乗ってました、 外見はノーマルですが、乗ってみるとモニタがたくさんついて ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルハイ10系に乗ってました。 購入した当初、急にエンジンが停止したりしましたが(結局リ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation