• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこたまにやの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

エンブレム塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
あちこちに黒い部品を使用したブラックスタイルですが真後ろから見た時に黒い部品がないのが寂しくてエンブレムを黒く塗装してみました。
2
メルカリで購入したエンブレムに百均で買った不織布研磨材で足を付けて下地処理
3
ミッチャクロンを吹いた後ホルツのクリスタルブラックパールを数回に分けて塗装(写真)
この後クリアを数回吹いて塗装は一旦終了
4
ただ塗装中に着いたホコリの除去&リカバリーに失敗したためエンブレムをもう1セット購入して再度塗装するハメに、、、
2度目の塗装は作業台に百均のカゴを使用してスプレー吹き付け時に風圧で文字が動かないようにしました。
数日後塗装が完全に乾いた頃を見計らってコンパウンド(細目→中細→極細)で仕上げ
(写真が少なくてすみません)
5
購入したエンブレムに付いていた型枠のボール紙を元々着いていたエンブレムにはめて位置極め用のマスキングテープを輪郭に沿って貼り付け
6
一旦型枠を外してから養生してシール剥がしなどを使用してエンブレムを剥がす
7
位置極め用のマスキングに沿って再度型枠を当てて順にエンブレムをはめていく
8
型枠とマスキングテープをはがして完成
9
ついでにこちらにも追加
10
後ろから見るとこんな感じ
11
これで後ろ姿にも黒い部品が追加されました
良くも悪くもあまり目立ちませんね
初めはガーニッシュやHマークも塗装しようか迷ったんですがガーニッシュは面積が大きすぎるかな?ってのとHマークは前面に付いてるHマークとチグハグになるのが嫌なのでこの形になりました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

モデューロXエンブレム取り付け〜

難易度:

エンブレム

難易度:

赤バッチ化

難易度:

Modulo Xエンブレム制作

難易度:

FREEDエンブレムをダークエンブレムに交換

難易度:

カーボンエンブレム

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月14日 7:46
こんにちは。すごく手間暇かけて塗装されたんですねー。超格好いいです!Hマークも是非!
コメントへの返答
2022年10月14日 8:02
コメントありがとうございます。
慣れない作業で無駄に手間暇かかった感じです。
Hマークですか、確かに後ろ姿を写真で見ると気になりますね。
フロントグリルのHマークとのバランスを踏まえて検討中です。

プロフィール

「やっぱりちょうどいい http://cvw.jp/b/3462369/46247596/
何シテル?   07/14 18:44
まこたまにや です。よろしくお願いします。 細かい内容が多くなると思いますが少しずつ車をいじってここにあげていきたいと思います。 いつもここの情報を活用させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテリアパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 04:22:08
フロントスピーカー交換準備その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 08:32:26
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 08:30:59

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
GB3からの乗り換えです。 10年乗ったGB3をぶつけてしまい修理するつもりでディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation