• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいすけ22の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2024年5月6日

【改造】コーナンフォームガン電動化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日フォームガンのik form pro2+を購入したので電動化するためにAmazonで電動ポンプを買ってみた

車や自転車のタイヤの圧入やフォームガンに使用する予定

そこで前から持ってたコーナンの蓄圧式フォームガンもみんカラやYouTubeを参考に電動化することに
2
ポンプをつなぐバブルもポンプのついでにAmazonで購入

太平洋工業の二輪車用チューブレスバルブTR-412 CL(パッキン付CLキャップ)で二個セットで280円ほど

先端21mmほど飛び出る感じではめ込む溝はΦ15mm
黒い部分はゴム

これをフォームガンに取り付ける

3
手動リーマーで穴を空けリューターで穴の縁を整えて中からバルブを差し込んで表側からペンチで引っ張り出して完成

下穴は11mm
キツめやけどゆるいと気密性が下がるんでキツくする必要あり

4
フォームガンの蓋を回転させて閉めると取手も回すことになるけどこの程度ならバルブも干渉せずに邪魔にならない
5
電動ポンプをつなげて完成

両手でフォームガンとポンプを持っての作業やけど数分なんで特に問題ないかと

バルブを力入れて傾けたら隙間から圧が抜けてしまうけど多少ぐらいなら特に漏れることはないです
それが気になるならナットで締め込むタイプがいいけどその場合バルブ高さも嵩張るやつが多いので蓋を閉める際に取手との干渉に注意が必要
こっちのゴムタイプのがコンパクトなのが多いです

風呂場でシャンプー入れて試したけど圧は110〜120kPaほど蓄圧できて噴霧すると90kPa以下ぐらいになる感じ

ちなみにikでも似たような感じでした

音はそれなりにする(取説表記で70dB)
一応うちで使うには問題ない音量です
6
これで電動フォームガンが2つになった

どちらも電動、手動の両方で使えます

泡質はやっぱりikのほうが良くて噴射角も大きくていいですね
やっぱ値段だけのことはあると思う

主にikはケミカル系でコーナンは中性のもの中心になるかな
コーナンのほうは耐ケミカル性あんまなさそうやしちといろいろ試しながらやってみる予定

泡はikのほうがいいけどコーナンのほうが量が入るのでボディ全体に中性シャンプーをドバドバかけるとかなら使い勝手がいい

ホイールとかは手動で問題ないけどボディ全体を手動でやるとシュコシュコがんばらなあかんかったのでこれからはボディ洗うのも楽になりそうです

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車(22回目)

難易度:

2024.05.19洗車と仕上げのボディ磨き

難易度:

銀の洗車 +クルマの好み

難易度:

そうさせたのはシュアラスターだろう!    カミーユ・ビダン(21~44話)

難易度:

久々の洗車

難易度:

天気回復したから洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かんこん(Ⅱ型) 欲しかったのでうらやましいです
もう買っちゃいましたがw
レビュー頑張って下さい😀」
何シテル?   07/15 19:18
通勤でほぼ毎日乗っており 年に数回車中泊旅行を楽しんだりもしています 外装のカスタムやライティング等難しいのは知識はあんまありません またお金がかかるのは嫁か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2023/1/28納車で6年半乗ったGB3プレミアムエディションのブラックから GB5の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation