• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mareusuのブログ一覧

2023年01月25日 イイね!

【N-VAN】街灯の少ない夜間走行におけるフォグライトの重要性がわかる動画 #shorts

【N-VAN】街灯の少ない夜間走行におけるフォグライトの重要性がわかる動画 #shorts【N-VAN】街灯の少ない夜間走行におけるフォグライトの重要性がわかる動画 #shorts
↓その動画がこちらになります。
Posted at 2023/01/25 19:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | エヌバン | クルマ
2023年01月24日 イイね!

色褪せたフロントグリルの修復作業。やらねばならぬ忠臣蔵!過去一番大変でした。まずねぇこの目尻の上部分外すのに片方約4時間かかってます←え?外装3Mテープ(本物)って凄いんですね!全然取れないんですよ!

色褪せたフロントグリルの修復作業。やらねばならぬ忠臣蔵!過去一番大変でした。まずねぇこの目尻の上部分外すのに片方約4時間かかってます←え?外装3Mテープ(本物)って凄いんですね!全然取れないんですよ!色褪せたフロントグリルの修復作業。やらねばならぬ忠臣蔵!過去一番大変でした。まずねぇこの目尻の上部分外すのに片方約4時間かかってます←え?外装3Mテープ(本物)って凄いんですね!全然取れないんですよ!

作業工程としてはパーツクリーナーぶっかけとドライヤーで温めつつちみりちみり外していくというもの!テープ跡がありますが作業を途中で強制終了してます。というのもパーツクリーナーによって接着面のクローム?塗装が痛んできたため綺麗にするのは断念しました。まぁカバーを被せてしまうのそこまで問題じゃないんですがね。剥がしていく中で塗装して流用しようとした目じり上部のグリルカバーはパキリパキリおせんべいみたいに割れてしまって・・・割れせんかおまえはッッッと静かに怒り~の(笑)

あぁそうそういい機会なので昔の質問に答えていこうと思いますがこういったカバーやガーニッシュなどを張り付けて後々綺麗に剥がす事は出来ますかって質問があったとおもいますが答えは経過期間によります。どういうことかというとくっつけて間もないというか時間がたってない物であれば可能ですがくっつけて僕みたいに年数がたちすぎると無理です。長い間テープと下の塗装が密着しあい塗装ごとペロッと剥がれる可能性があります。今回それを身をもって知りました。なのでリース車などは絶対にやめましょう。元に戻せず修理費用を請求されます。話は戻り、もう一つ非常にまずい事があるのですが同じ社外グリルカバーが見つからないんです(爆)このグリルガーニッシュっていつ付けたっけ?もう覚えてないわなぁ。こりゃまずい。代用でデカールにするのも手だけど特注でまた頼み込む必要があるしなぁ。接地面も綺麗にしなきゃだし。誰か助けて。で最後は中央のドデカ赤グルだけど・・・。うん・・・これは無理だわw僕には多分外せないと思います。一日かけても無理じゃないかと思うのでやる場合は業者さんに頼むしかないですね。いくらかかる事やら。鬱だ。以上作業報告でした。
Posted at 2023/01/24 21:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェゼル | クルマ
2023年01月22日 イイね!

祝い!ホンダ車(ヴェゼル&エヌバン)パリピ黄LEDフォグライト記念コラボ #Shorts

祝い!ホンダ車(ヴェゼル&エヌバン)パリピ黄LEDフォグライト記念コラボ #Shorts祝い!ホンダ車(ヴェゼル&エヌバン)パリピ黄LEDフォグライト記念コラボ #Shorts
↓その動画がこちらになります!
Posted at 2023/01/22 19:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェゼル | クルマ
2023年01月21日 イイね!

【N-VAN】ハロゲンヘッドライトだけじゃ暗いんじゃい(怒)5万円越えの高級純正LED黄色フォグライトをエヌバンに取り付けてみた。見えるッ見えるぞッ[壁]ω・`)チラッ.【Honda】

【N-VAN】ハロゲンヘッドライトだけじゃ暗いんじゃい(怒)5万円越えの高級純正LED黄色フォグライトをエヌバンに取り付けてみた。見えるッ見えるぞッ[壁]ω・`)チラッ.【Honda】【N-VAN】ハロゲンヘッドライトだけじゃ暗いんじゃい(怒)5万円越えの高級純正LED黄色フォグライトをエヌバンに取り付けてみた。見えるッ見えるぞッ[壁]ω・`)チラッ.【Honda】
↓その動画がこちらになります!
Posted at 2023/01/21 19:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | エヌバン | クルマ
2023年01月21日 イイね!

あれから更にパワーアップしたヴェゼルRSガソリン車

あれから更にパワーアップしたヴェゼルRSガソリン車
↑劣化したカラーラインを塗りなおしたりカナードにカラーモールを付けたりと色々と手直ししてまいりました。

↑RSエンブレム抜けていますが最新だとくっつけております。にしても赤の部品は色褪せが早いですよね。

↑サイドプロテクションにリベット付けたり個性をさらに追求。ホイールナットも金色のカバーを付けました。

↑ディヒューザーにシルバーラインを入れるなどコストをかけずにそれっぽく見えるようにしております。

↑ウィンカー部を赤みの強いオレンジシートで変えテールライトを巨大に見せる演出をしております。スモークよりいいかも

↑外装はこれでほぼ完成してます。撮影ロケ地は近所の山ですw
Posted at 2023/01/21 11:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェゼル | クルマ

プロフィール

「【新型ZR-V】ホンダのフラッグシップSUV!ZRVe:HEV Z(最上位モデル)の内外装を詳しく紹介しちゃいます!CR-Vの後釜の実力とはいかに!?【Honda】 http://cvw.jp/b/3462617/47757427/
何シテル?   06/02 19:00
asagirikaitoです。新参者で車の知識は素人ですが頑張って自分なりにカスタムに挑戦しております。アドバイスなどして頂けるとすごく嬉しいです。 メインは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 3 45 67
8 9 1011 1213 14
1516 17 181920 21
2223 24 25262728
293031    

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド CR-Vのレグルス (ホンダ CR-Vハイブリッド)
RUヴェゼル後期からの乗り換えです。ミドルクラスのSUVに憧れてこの度認定中古車をホンダ ...
ホンダ ヴェゼル アシュラのヴェゼル (ホンダ ヴェゼル)
ホンダ ヴェゼル RU RS ガソリン車 後期 に乗っています。 自腹で買った初めての車 ...
ヤマハ XV1600ロードスター ロードキングのxv1600ロードスター (ヤマハ XV1600ロードスター)
大型自動二輪免許を所得後、とにかくデカいバイクに乗りたくて限界の物をバイク屋に相談したら ...
ホンダ スティード400 スプリガンのスティードVLS (ホンダ スティード400)
マグナ50では物足りなくなり、普通自動二輪免許を所得後、バイク屋に飾ってあったスティード ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation