• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mareusuのブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

【ヴェゼル】やっぱり取り付けは簡単な方が良い?VEZELにヒューエルリッドカバーを装着してみた。位置合わせなし!張り付けるだけ!何て楽なんだ・・・。【Honda】

【ヴェゼル】やっぱり取り付けは簡単な方が良い?VEZELにヒューエルリッドカバーを装着してみた。位置合わせなし!張り付けるだけ!何て楽なんだ・・・。【Honda】【ヴェゼル】やっぱり取り付けは簡単な方が良い?VEZELにヒューエルリッドカバーを装着してみた。位置合わせなし!張り付けるだけ!何て楽なんだ・・・。【Honda】
↓その動画がこちらになります。
Posted at 2023/02/26 19:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェゼル | クルマ
2023年02月23日 イイね!

DADギャルソン製品を買うとおまけで必ず同封されているロゴステッカー。どうにかしてこいつを使えないかと思いカットしてそれぞれ合いそうなヶ所に張り付けてみました。まずDADのロゴはヘッドレストに付けて、

DADギャルソン製品を買うとおまけで必ず同封されているロゴステッカー。どうにかしてこいつを使えないかと思いカットしてそれぞれ合いそうなヶ所に張り付けてみました。まずDADのロゴはヘッドレストに付けて、DADギャルソン製品を買うとおまけで必ず同封されているロゴステッカー。

どうにかしてこいつを使えないかと思いカットしてそれぞれ合いそうなヶ所に張り付けてみました。まずDADのロゴはヘッドレストに付けて、

下の小さな横長の文字は後席ドアサイド左右にそれっぽく貼り付け。

アレンジすれば結構使えますねこれ。

それっぽい。使わない人は捨ててもいいけどちょっと工夫してやってみると案外いいかんじになったります。あ、ちなみにこのステッカーは正規だとリアゲートガラスに付けるもののようです。そう街でたまに見かけるあのステッカーは実はこれなのです(笑)
Posted at 2023/02/23 10:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェゼル | クルマ
2023年02月21日 イイね!

車に興味のないオーナーがそこにあった事に全く気付かない意外な収納場所 #Shorts

車に興味のないオーナーがそこにあった事に全く気付かない意外な収納場所 #Shorts車に興味のないオーナーがそこにあった事に全く気付かない意外な収納場所 #Shorts
↓その動画がこちらになります!
Posted at 2023/02/21 19:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェゼル | クルマ
2023年02月19日 イイね!

【ヴェゼル】VEZELのシフトレバーで唯一ここがチープで気に入らない?蓋付けろよ!てなわけでDADギャルソンのシフトノブカバーを付けて見えないようにしてみましたwおいそれミニバン用やぞ?【Honda】

【ヴェゼル】VEZELのシフトレバーで唯一ここがチープで気に入らない?蓋付けろよ!てなわけでDADギャルソンのシフトノブカバーを付けて見えないようにしてみましたwおいそれミニバン用やぞ?【Honda】【ヴェゼル】VEZELのシフトレバーで唯一ここがチープで気に入らない?蓋付けろよ!てなわけでDADギャルソンのシフトノブカバーを付けて見えないようにしてみましたwおいそれミニバン用やぞ?【Honda】
↓その動画がこちらになります!
Posted at 2023/02/19 19:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェゼル | クルマ
2023年02月16日 イイね!

フロントグリルの目上のガーニッシュをスーパーレッド2で塗装してみました。今回はパーツの大きさが20センチを超えているので下地作りからしっかりと行いました。粗目のやすり(400番)でもったいなかったので

フロントグリルの目上のガーニッシュをスーパーレッド2で塗装してみました。今回はパーツの大きさが20センチを超えているので下地作りからしっかりと行いました。粗目のやすり(400番)でもったいなかったのでフロントグリルの目上のガーニッシュをスーパーレッド2で塗装してみました。今回はパーツの大きさが20センチを超えているので下地作りからしっかりと行いました。粗目のやすり(400番)でもったいなかったのですが元あった赤色の塗装を全て引っぺがし、ブラサフ白(サーフェーサー)を塗装、1000番番で水研ぎしてからスーパーレッドを塗装、ブラサフの削りが均一でなかったのか画像ではわかりずらいですが左のパーツの下部の色がじゃっかん陥没して見えてしまいましたorz

この程度の小さいパーツでも完璧にやるのって難しい。プロの人は凄いんだなと痛感しました。スーパーレッド2はソリッド色ですがクリア塗装を散布しております。これで褪せるのはかなり遅くなるはず。2週間乾燥させた後に装着しようと思います。雨やほこりが付かないように袋も被せないとね。
Posted at 2023/02/16 14:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェゼル | クルマ

プロフィール

「ZR-Vの純正クラクション音が過去最高にイイ音すぎてヤバい! #Shorts http://cvw.jp/b/3462617/47770790/
何シテル?   06/09 19:00
asagirikaitoです。新参者で車の知識は素人ですが頑張って自分なりにカスタムに挑戦しております。アドバイスなどして頂けるとすごく嬉しいです。 メインは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

    123 4
567 8910 11
12131415 161718
1920 2122 232425
262728    

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド CR-Vのレグルス (ホンダ CR-Vハイブリッド)
RUヴェゼル後期からの乗り換えです。ミドルクラスのSUVに憧れてこの度認定中古車をホンダ ...
ホンダ ヴェゼル アシュラのヴェゼル (ホンダ ヴェゼル)
ホンダ ヴェゼル RU RS ガソリン車 後期 に乗っています。 自腹で買った初めての車 ...
ヤマハ XV1600ロードスター ロードキングのxv1600ロードスター (ヤマハ XV1600ロードスター)
大型自動二輪免許を所得後、とにかくデカいバイクに乗りたくて限界の物をバイク屋に相談したら ...
ホンダ スティード400 スプリガンのスティードVLS (ホンダ スティード400)
マグナ50では物足りなくなり、普通自動二輪免許を所得後、バイク屋に飾ってあったスティード ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation