• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モダン次郎長のまごのブログ一覧

2023年02月05日 イイね!

スクーターいじり初心者からの卒業

水冷BWSを買って約7ヶ月、そろそろスクーターいじり初心者から卒業出来そうです。

勝手なイメージですが、駆動系を1人でいじれるようになれば初心者卒業だと思っています。

工具類とパーツを買い揃えたので近日交換予定です。

今ではシグナス系はいじってナンボだと思いますが、水冷BWSを選んだのは見た目とレア度のみで、いじる前提ではありませんでした。

純正の乗り心地があんなに酷いとは夢にも思わず、その改善がいじる動機になりました。

せっかく50ccから125ccに乗り換えたのに、思っていたよりも遅いしダラダラとしか加速しないし、とにかく運転がつまらないのも不満でした。

最近まで「プーリーって何だ?」ってレベルでしたので、駆動系もバイク屋に工賃を払って交換してもらい、それを見学してやり方を教えてもらうつもりでした。

でもネットで調べると簡単っぽいので自分でやることに。

駆動系の仕組みや各パーツの役割は一応理解したつもりです。

駆動系いじりはスクーターカスタムの醍醐味だとか、別物のように走りが変わると聞いているので楽しみです。

これからが本当のスクーターいじりスタート。

色々調べると、やっぱり駆動系は沼にハマりそう。

全てのパーツが相反する要素を持ってますし、微妙な変化が大きく影響するみたいですし、パーツの相性もあるようです。

沼にハマるのも当然だと思いました。

あえて沼にハマって自分なりに色々試すのも楽しみ方の1つだと思いますが、私は性格的に無理。

初心者なりに考えたのは、やっぱりプロのオススメを鵜呑みにするのが最善だろうということ。

って事で、Vベルトとクラッチのセンタースプリング以外はほぼ総替えの予定でパーツをたくさん買いました。競馬のあぶく銭で。

交換したらレビューを投稿したいと思います。

沼にハマるにせよ、ここを基準にします。

初心者なのでよく分かりませんけど、純正を基準にして少しずつパーツを変えると沼にハマるだけな気がします。

変えたパーツの良し悪しや効果の程度は分かるかも知れませんが、他のパーツとの相性もあるならあまり意味が無い気がします。

2つ目以降は追加したパーツが悪いのか、他のパーツとの相性が悪いのかがわからなくなりそう。

しかもパーツ数が増えると組み合わせ数はとんでもなく多くなりますし。

ウエイトローラーはドクタープーリーの黒を8gから0.5g刻みで10gまで買い揃えました。プロ曰く8.5gを最初に使えとのこと。

その後まずは同じウエイトローラーの重さだけを色々変えてみたいです。

何しろまだ自分の方向性すら曖昧ですので、闇雲に色々やらないことにします。

街乗りなので加速重視という漠然としたイメージはあるのですが、中間からの再加速も欲しいし、最高速が落ちるのも嫌だし…

加速重視と最高速重視が方向性としては正反対なのはわかるのですが、再加速も欲しいならどっちの方向性なのかがわかりません。

とりあえず今のパーツを組んでみて、それから少しずついじってみたいです。

沼にハマりたくないと思ってますが、おそらく色々試して沼にハマることになりそうです…










Posted at 2023/02/10 15:09:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #BWS125 シートと荷台の干渉 修理その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/3462818/car/3299539/7827181/note.aspx
何シテル?   06/09 19:42
モダン次郎長のまごです。よろしくお願いします。 原チャリ歴30年超えですが、水冷BWSが初の原2。 スクーターいじり超初心者です。 以前はスクーターなんか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Mfactory reveno 乾式クラッチ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 02:49:14
Sinlay ナンバープレートガード(シルバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 00:57:15
不明 ナンバー プレート ガード パイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 00:56:23

愛車一覧

ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
ヤマハ3型水冷 ビーウィズ125に乗っています。 中身はグリファスと同じです。 スク ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
釣り専用のサブとして購入。 エセアウトドア派のにわかキャンパーが大嫌いなので、彼らが好 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation