• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagisanの"_(:3 」∠)_" [スバル BRZ]

パーツレビュー

2023年1月15日

MAX ORIDO RACING 感度MAX  

評価:
5
MAX ORIDO Racing 感度Max
カプラーオンで取付け簡単、と言いたいとこですが肝心のカプラー外しで手こずるかもしれません
自分は先の細いペンチ使って外しました。取付け時間は5分程。力の掛け方が重要らしい

あとは説明書通りちゃんとアイドル時間とナラシ運転をすれば本領発揮してくれるはず

数日走った感じではペダル踏込みに対する解像度が上がった感じです。親指の力の緩急にも反応してくれるおかげで発進がスムーズにできるようになった

街乗りに限定すればSTIコンプリートキットとコレがあれば不満はほぼ無くなるんじゃないかと思うほどでした

  • 平均13.0km/L台出してくれてるのは感度MAXの影響もあるはず
購入価格44,440 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

PIVOT / 3-drive EVO(3DE)

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:1597件

PIVOT / 3-drive PRO(3DP)

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:767件

PIVOT / 3-drive AC (THA/THA-BM)

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:2860件

DTE SYSTEMS / DTE PEDALBOX

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:420件

BLITZ / Sma Thro

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:366件

SPRINT BOOSTER / Sprint Booster

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:295件

関連レビューピックアップ

PIVOT 3-drive EVO(3DE)

評価: ★★★★★

自作 MRV-Projectオリジナル Media Player System ...

評価: ★★★★★

DUNLOP タイヤカバー

評価: ★★★★★

STI サイドアンダースポイラー

評価: ★★★★

NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトワイパー 替えゴム

評価: ★★★★

不明 STiタイプステアリングエンブレム

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Rグレード乗っててホイルスピンさせたら画像のようになった人、他におらんかな
こうなるとエンジン回転が2000くらいをリミットに制御される。変な振動も出る
数回エンジン始動を繰り返すと回転の制御は戻る。警告は時間が経ったら消える
因みにこれで2回目」
何シテル?   07/15 18:03
車いじりは主に内装方面の人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ _(:3 」∠)_ (スバル BRZ)
2022年7月にRグレードを契約 2022年12月後半納車 クリスマスプレゼントとなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation