• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hira37の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

H270125洗車

投稿日 : 2015年01月25日
1
NO.1
久々に洗車して拭き取りました。
ウロコが凄いです(^▽^;)

春になったら粘土でツルツルボディしなきゃいけませんね(;^ω^)
2
NO.2
3
NO.3

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月26日 3:58
初めまして、お友達のイイね!からお邪魔させて頂きました、GTI乗りのオレスターと申します。

雪国の方は洗車するのも大変な事と存じます。
汚れが酷いし、洗車するタイミングも難しいものと思います。

GTIで雪道走行される方にご質問したかったのですが、
GTIはスタッドレスで普通に雪道走行した場合、安心してドライビング出来るクルマでしょうか?

ESPの介入具合とか、ESPが介入する事で安心なのか、反対に危険なのか。
雨天時でも少しアクセルを踏み込むとESPが介入して、安全にやり過ごせますけど、
低μな雪道ではどんな感じかと思いまして。

路面状態、タイヤ性能にもよるとは思いますが、あくまでもhira37さんのご感想を
お聞かせ願えましたら幸いです。

宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2015年1月28日 22:20
初めまして♪
コメントありがとうございます(^^♪

アイスバーンでの発進はゆっくりしないとホイールスピンして上手くできないので、発進にはちょっと気をつかいます。
発進した後はほとんど不都合は感じられません。
ESPも特に不都合を感じたことはありません。
とても上手く機能していると思います。

一番安心なのは4WDなんですが、限界を超えると逆にヤバいです。

あまり上手く伝えらませんが、GTIはとてもいいクルマです。
2015年1月28日 23:06
こんばんは。
お忙しい中、コメントありがとうございました。

お蔭様でとても参考になりました。

4WDは限界が高い分、事故った時のダメージも大きいですもんね。
過信からか、雪道で大きなダメージの事故を起こしているのも4WDが多い気がします。

アクセルOFF時、ブレーキ時はFFも4WDも関係無いですからね。

hira37さんも今後も雪道走行にお気を付け、GTIライフをお楽しみ下さい。
ありがとうございました。

コメントへの返答
2015年1月30日 23:49
こんばんは♪

こんなので参考になりましたか(^▽^;)

今後ともよろしくお願いいたします(^^♪

プロフィール

「お盆恒例の墓参りツアー http://cvw.jp/b/346573/48610924/
何シテル?   08/20 15:21
初めてのGOLF(GT-TSI)を注文して納車(平成19年11月29日)までの約4ヶ月間、みんカラが大変参考になりまりました。 当時、単身赴任で週末に片道約...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

軽くて、青くて、カッコいいヤツ! 2t-アルミジャッキ WJA-2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 00:39:12
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 01:48:29
GOODYEAR EAGLE F1 ASYMMETRIC 2 235/35R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 12:34:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2023.2.27〜 納車:2023.3.4(土) GOLF Ⅷ GTI 2000cc ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
H24年10月8日~    WagonR STINGRAY 660cc TurboCha ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
H26年9月~R5年3月4日     納車:H26年9月15日 GOLFⅦ GTI ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
H14年12月~H19年11月 エルグランド X(UA-NE51) 3500cc V6D ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation