• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キウイ先生の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2023年9月23日

CodeTech製スマホホルダー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CodeTech製のスマホホルダーを購入(3,000円)。

個人的にダッシュボード周りはスッキリさせておきたいタチのため、これまではT.K37さんのパーツレビューを参考にさせて頂き、ドアハンドルの奥側に吸盤型のスマホホルダーを取付けていました。見た目もスッキリしていて邪魔にもならず非常に気に入っていました。しかし吸盤の劣化に伴い、スマホホルダー自体が外れる回数も増えてきたため、仕方なくエアコン周りに付けるタイプのものを検討する事にしました。

スッキリ&純正ライクな見た目がテーマの私としてはベルキン製のシルバーのMagSafeのものと迷いましたが、そちらを使うにはスマホケース自体をMagSafe対応のものに変更する必要があります。しかし、今使用しているケース(MagSafe非対応)を変えたくなかったため、必然的にベルキン製の選択肢は無くなりました。
2
そもそもエアコンに取り付けるタイプのものは重みでエアコンのルーバーが壊れないか心配でしたが杞憂でした。

ルーバーの羽と羽の間にこちらのクリップ部が収まるため、ルーバー自体への負荷はほぼ無さそうです(ルーバーの一番下の羽に付ける事で重心的にも安定している?ように感じます)。
3
スマホを乗せると上記のように自重でバネが伸びて自然に収まるタイプのため、とても使い勝手が良いです。

iPhone13 mini にiFaceのカバーを付けていますがピッタリ収まりました。また、中央道の舗装の悪い道路でドラレコからアラート音が鳴った時も、本製品はぐらつくこともなく安定していました。

今日一日使った感想としては納得の製品です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エーミング作業と錆補修

難易度: ★★★

車検 4回目かな?

難易度:

PPT スロットルコントローラー

難易度:

ユーザー車検修了

難易度: ★★

インパネピアノブラック保護

難易度:

ソフトウェア更新10回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「300円で首都高周遊できました!
横浜を出て湾岸線→辰巳で左に曲がって渋谷方面に→大橋ジャンクションから山手トンネルで再び海方面へ→横浜方面へ。
これなら頻繁に首都高ドライブできます!」
何シテル?   06/01 23:36
キウイ先生です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

本国フォルクスワーゲン純正 TCR用リアスポイラーエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 11:09:46
アームレストカバー 取付(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 21:22:21
BOSCH BLACK-EFB BLE-70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:34:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ゴルフヴァリアント7.5 テックエディションのコンフォートラインです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation