• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キウイ先生の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2023年9月23日

VW純正ラゲッジネット取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ディーラーにてVW純正のラゲッジネットを購入(11,000円)。

カーブを曲がる際などにトランクの荷物が左右に揺さぶられるストレスから解放されたくて購入を決意。

これまでずっと「網」に一万円かけるのもどうか…と迷っていましたが、結果的にもっと早く買っておけば良かったと後悔するぐらい、使用1日目で既にストレスから解放されました。
2
パッケージにはパサートヴァリアントの記載しかありませんが(ディーラーの方にも念押しで確認しましたが)ゴルフヴァリアントも共用の型番という事で一安心です。
3
説明書
4
筒状に収まっていました
5
キツすぎず緩すぎずの良い塩梅の張り具合です。ネット自体の質もさすが純正、良い感じです。

ワーゲン純正のアクセサリー全般に言える事ですが、高額な一方でどれも期待を裏切らない品質のため、つい触手が伸びでしまいがちです、、
6
製品レビューとは全く関係のない話なのですが、私が子供の頃、実家の車がステーションワゴンでそのトランクでよく遊んでいました。

子供からするとあの広い空間が不思議な空間でもありワクワクする空間でもあり、表現が難しいのですが、絵本の『おしいれのぼうけん』を読んだ後のようなあの感覚を味わえるものでした。

大人になった今もその感覚が残っており、今でもステーションワゴンの広大なトランクを見るとテンションが上がります(笑)
流行りのSUVも良いですが、個人的にはやっぱりステーションワゴンが一番ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アームレストカバー 取付(2/2)

難易度:

アームレストカバー 取付(1/2)

難易度:

ドット・グラデーション・ベースシール(S)の取付け

難易度:

ワイヤレス充電性能試験記録所

難易度:

アームレストカバー取付け

難易度:

グローブボックスの爪折れ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@湘南スタイル さん
まさに同感です!
DAISOにあるのですね。情報ありがとうございます。このあと早速探してみます!」
何シテル?   05/11 11:25
キウイ先生です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

本国フォルクスワーゲン純正 TCR用リアスポイラーエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 11:09:46
アームレストカバー 取付(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 21:22:21
BOSCH BLACK-EFB BLE-70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:34:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ゴルフヴァリアント7.5 テックエディションのコンフォートラインです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation