• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KMU8の愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2024年2月20日

バイザーの改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、長雨を前にして、以前より気になっていた雨天走行時の換気。

バイザーのミラー付近は幅も薄く、2cm程しかガラスを下げる事が出来ない上に走行風により雨粒が這い上がり車内に侵入しやすい為、

何とか出来ないかと思い、前方からの雨風を軽減すべく残っていたプラ板を加工して風防を自作してみました。

見た目は少々凸凹しておりますが、ライターで炙る等してフィットしており、
昨日1日乗ってみた感じではかなり良い感じです。

喫煙者にとって雨天走行時の換気は何とかしたいところですね〜!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウインドウ 自動全開/全閉機能復帰方法

難易度:

フロントガラス 飛び石リペア

難易度: ★★

フロントガラスをリペアしてみた!

難易度:

ウインドウコート

難易度:

ドアバイザー取付

難易度:

ドアバイザーのテープ剥げ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月20日 8:19
見事に湾曲させたバイザーです。
干物の炙りで鍛えられた技でしょう〜
速度が出れば効果あるのでしょう。
更に、この上にウイングを取付け、負圧を生じさせて車体を安定化させる手もあります。
健康の為、タバコを辞めた方が良いのでは!
コメントへの返答
2024年2月20日 8:22
バーバンさん、コメントありがとうございます!!

両面テープだけで固定しているだけなのでウイングは流石に…

そうでなくても、まず、洗車機が心配ですね〜

タバコがやめられたら良いのですが…
2024年2月22日 19:40
流石に純正では出来ない形状ですね。😃
死角に気を付けてたばこを楽しみましょう😋
コメントへの返答
2024年2月22日 22:39
埼玉さん、コメントありがとうございます!!

見た目的には満足ではありませんが、既存バイザーとの合わせ部分の兼ね合いからフィット感優先となりました。

今のところ、かなり良い感じです。

プロフィール

「@♪河童~(札幌) さん、お疲れ様です!!

男として…見る分には良いですが、食べるとなると躊躇い感が…」
何シテル?   06/07 21:43
ディーゼルを購入したばかりですが、大変満足しております。また、ウィークポイントは徹底的に対策済み。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ついに解決!?ワイヤレス充電器のあの不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 06:57:51
6スピーカー⇒8スピーカーへ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 07:28:07

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
購入したばかり。厳しい排ガス規制により、昨今のディーゼルに於いてススの問題が。 如何 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation