• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makoっちの愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2024年5月6日

フロントガラスをリペアしてみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントガラスに飛び石で小さなキズが付いたので、リペアしてみます。
2
キズが付いた部分を針で掃除後、脱脂します。
3
両面テープを注入口に合わせて貼り付けます。
4
両面テープの表側の剥離紙を剥がします。
5
台座を確りと貼り付けます。
6
レジンを4~6滴注入します。
7
注入用シリンジを奥まで差し込みます。
シリンジの棒を引いて、第一ストップ部分にクリップを嵌め込みます。
8
日陰で施工するのが良い様なので段ボールを被せ、約10分放置します。
9
車内からキズが付いた部分を確認し、空気が入っていないことを確認します。
入っている場合は、車内側からキズ部分を叩いて空気を抜きます。
10
シリンジを一旦抜いて棒を最大まで引いてから再度台座に差込み、棒を押し込んで第二ストップ部分にクリップを嵌め込み圧を掛けたまま段ボールを被せ、約20分放置します。
11
段ボールを取り除き、シリンジを抜いて台座と両面テープを剥がします。
12
レジンを1~2滴垂らします。
13
仕上げ用フィルムを貼って約60分放置します。
14
冬12月で日が当たっていなかったので、UVライトで5分程照らしました。
15
フィルムを剥がし、紫外線で硬化したレジンを付属の剃刀で剥がしていきます。
16
ガラス用コンパウンドで仕上げます。
17
ご覧の様に完全にキズが無くなったわけではありませんが、キズが目立たなくなりました。

※2023年12月23日

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ履き替え(冬→夏)

難易度:

トレーラー左サイド確認用モニター取付

難易度:

充実したパワートレインが魅力のクロスオーバーSUV!CX-8ガラスコーティング ...

難易度: ★★★

フロントガラス 飛び石リペア

難易度: ★★

ツィーターマウント製作

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「田植え、終了❗️」
何シテル?   06/01 15:13
皆さん、はじめまして! 車イジりが大好きなmakoっちです。 2020年9月にプリαからCX-8に乗り換えました☆-(^ー'*)b

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフレール 後付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:23:44
テレビキットの点検コネクタ接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 08:13:39
旧マツコネでもロスレス再生できるって知ってた? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 08:16:16

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
プリウスαからの乗り換えです。 孫や父母を乗せないといけないので、7人乗りが必須! 久し ...
ヤマハ PAS CITY-V ヤマハ PAS CITY-V
電動アシスト自転車MARiPOSA E.A.miniに乗っていましたが、次男坊主が大阪空 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2012年12月、オデッセイ アブソから乗り換え、8年間乗りました。 そこそこ走るし、燃 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ステップワゴン RF2から乗り換えたRBオデッセイです。 金の掛からないスポーティー路線 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation