• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナウナウケンの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年3月16日

アプリでトー測定その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回のトー調整にて、床束がぐらついてしまい、調整に時間がかかったので、床束の足にゴムシートを貼ってみました。
2
あと、90度に計ったつもりでも、少しずれていた可能性があるので、四角の水糸の長さを同じにしてみました。
多分、平行に合わせられたかな?😅
3
左右共に1~2mm、0.1~2度なので誤差の範囲…かな~っと。😓
4
そしたらミンカラで何かないかな~と観ていると、コロコロまろんさんの調整方法が参考になりました。

どうしてもメジャーで前後の幅を計ろうとすると、折れ曲がってしまって計れなかったんですよね。

メジャーが当たりそうになったりして、傷つく可能性もあったので困ってました。😟

角棒にクッション剤をボディに取り付けるやり方を観て「これだ!」って思い、今日もう一回チャレンジしました。
5
角棒です。
1800mmと少しのものを購入しました。(1本500円位)
両サイド同じ長さに計り、水糸が掛かるように切り込みを入れました。
6
パイプは100円の物を二つに切って、前後2本ずつ角材を通します。
7
もったいないので床束とのコラボレーション👭
便利便利、格段にスピードUP‼️
8
測定結果もまずまず、誤差の範囲でないでしょうか。

トーがズレていないのを証明するのが第一のテーマだったので、良しといたします。😀

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールナットリフレッシュ

難易度:

タイヤローテーション ミネルバ_zc33s(6MT)スイスポ

難易度:

やっとスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ

難易度:

フロントスペーサー交換

難易度:

夏タイヤ新調 24

難易度:

ホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「良い車ですよ。 http://cvw.jp/b/3472273/47462019/
何シテル?   01/08 20:19
ナウナウケンと申します。令和5年の1月にZC33S納車します。よろしくお願いします 仕事は介護しています。毎日ジジババの本気のボケと付き合いながら、神経をすり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スプリング交換時の便利な車高計算ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 13:55:08
ブースト計取り付け①(Defi Racer Gauge N2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 02:13:38
自作 オリジナルスマホ置き場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 21:47:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
23年1月納車、初めての新車、初めてのスポーツカー(…ですよね)購入しました。 23年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation