• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっち(Gucci)のブログ一覧

2023年05月12日 イイね!

そのパーツ付けて、その後どうなの?『エンジンカバー』

そのパーツ付けて、その後どうなの?『エンジンカバー』エクストレイルVCターボe-POWER用のエンジンカバー。

付けて、その後、

めちゃくちゃ満足です。

これ、
やっぱりエンジンルーム内の見栄えよりも、発電エンジンのガサツなノイズを吸音遮音してくれることが素晴らしい。







大量の耐熱吸音スポンジが良い仕事してます。

暖気前の充電発電や、
加速時の回転数上がる時など、
比較的ノイジーになりやすいシーンで実感します。
発電音が増えてもその音の質が良ければ不快にならないのですね。

3発エンジン独特のガラガラシャリシャリ音はどうも好きになれない。

それを消してくれるので、
オーラニスモに乗る度、運転する度に、
付けてよかったなーと思うパーツです。






ちなみに、
高級なクルマほどバリバリにカバーしてますから、もっとやりたいくらいなんです。

自作の耐熱ボードで、
レクサスみたいにエンジン(モーター)ルームを純正チックに埋め尽くせないかなーなんて、変態的な妄想を抱いているところでございます。

ということで、
付けて大満足のエンジンカバーでした。

Posted at 2023/05/12 21:07:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月12日 イイね!

そのパーツ付けて、その後どうなの?『レーダー探知機』

そのパーツ付けて、その後どうなの?『レーダー探知機』ユピテルスーパーキャット。

レーザー光受信タイプ。

なんとなくあると安心かなというアイテム。






取り付け位置はここで確定。




ピラーに寄せて付けているから、視界の邪魔にならないのがポイント。





レーザー光受信部はしっかりフロントを向いてます。

事故ポイントとか、ゾーン30とか、なんやかんや知らせてくれるので守られてる感はある。
音は完全にOFFにしてます。ジャンジャカうるさいからね。





取り付けてから、
今に至るまで、



こんなんなったり。
バグりますw
3年保証付いているから、まだ様子見ですがちょっと心配。


しかし、
無いと不安になる、
御守りみたいなものですね。






Posted at 2023/05/12 18:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月12日 イイね!

そのパーツつけて、その後どうなの?『RAZOアルミペダル』

そのパーツつけて、その後どうなの?『RAZOアルミペダル』おー!
昔ながらの伝統的なデザイン、いまだに販売しているとは素晴らしい!なんてワクワクしながら付けた。

が、
しかし、
現在は、





あらら、
ノーマルに戻りました……………

雨の日滑る。
ペダルの厚みが増し、
レカロから裏腿が浮いてしまう……
テレスコでハンドルを1番手前に引いてもダメ。

ということで、
外したのでした。

まあ、
そんなこともあるでしょう。

体格や手足の長さがみんな違うから、難しいもんですね。
違和感を感じたら、
外すのが1番。
Posted at 2023/05/12 15:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月11日 イイね!

納車から半年経過しての感想。『総括』

納車から半年経過しての感想。『総括』街乗り良し、
高速良し、
二刀流のオールラウンダーだと思う。




街乗りではキビキビした足回りとトルク溢れるモーター駆動で、普通の交差点の曲がりでさえ楽しい。





高速ではプロパイロットに任せた快適運転も素晴らしいし、自分で操作するにしてもどっしりしっとり走るから頼もしい。

今までたくさんのクルマに乗り継いできたが、ここまで完成度が高く魅力的なクルマは初めてかもしれません。
(みんカラ始めようと思ったくらい魅力的w)





では、
人に積極的に勧めるか、というと話は別かと。
コンパクトカーに400万近く出費するのはどうかと思うし、積載性はないし、後席はプアだし。

そうそう、
先日コラボしたアルファードやBMWを見ると、クルマによって方向性が全然違う。
だからこそ、おもしろいのですけども。






人それぞれ好きなジャンルがあるから、生半可な気持ちではおススメできないな。

話を戻すと、
半年間乗った結果、
ドライブの楽しさが半端ないスーパーマシンだなと言う親バカな結論に辿り着きましたw





『納車から半年経過しての感想』シリーズにお付き合い頂き、ありがとうございました。

引き続き、
みなさん、
クルマを楽しんでいきましょう♪
Posted at 2023/05/11 20:59:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年05月11日 イイね!

納車から半年経過しての感想。『オーディオ・ナビ』

納車から半年経過しての感想。『オーディオ・ナビ』ナビに関してはちょっと辛口になってしまいます。
熱暴走らしきフリーズ、シャットダウン。
突然勝手にFMになる。
ルート案内の精度がショボい。

メーカーオプションナビってショボいのが多いけど、そろそろしっかり作らないとマズイと思う。それとも、もしかして、スマホのナビに頼ってくださいという流れなのかな。

オーディオは意外と音が良かった。
が、しばらくして物足りなくなり、スピーカーを変え、アンプを入れた。
こればかりは、人によって求めるレベルが違うから仕方ないですね。
Posted at 2023/05/11 14:28:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みーやん2002
良いですw
ヤマーダ電気♪」
何シテル?   03/03 16:24
雹害により白黒オーラニスモから赤黒オーラニスモへ代替え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
7 8 910 11 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

日産(純正) エンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 20:54:14
日産純正リフレクター(LED)埋め込みDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 00:59:38
自作 光るエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 20:43:14

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
オーラニスモ から、 オーラニスモ へ乗り換えました。 長き納期を耐えやっと来た白黒オ ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
変態的ないじりを記録する為、みんカラを始めました。 お手柔らかにお願いします。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation