• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

草薙@Harrierの愛車 [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2022年10月20日

ウィンドウォッシャー液の交換(補充)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハリアー80に使用
古河薬品工業(KYK) ウィンドウォッシャー
解氷撥水ウォッシャー液 2L -60℃
型番:「HTRC3」

解氷・撥水・際凍結防止 -60℃対応
ウォッシャー液の補充作業を超初心者向け解説
2
注意事項

他社製のウォッシャー液に入れ替える場合
・既存のウォッシャー液を全て抜く
・ディーラー点検の場合は事前に「ウォッシャー液の補充は不要」と伝える 面倒な客認定されるかも…
共に製品が薄められ性能低下防止

使用環境によりワイパーのビビリ音が発生する場合あり
CCIさんより ビビリを抑える類似の製品も発売中
既存のコーティングやワイパーゴムの汚れ・劣化の可能性もあり
3
今回使用した道具
・使用するウォッシャー液
・純水・精製水
 不純物を含まず拭きあとが残りづらくスッキリ
 薬局やAmazonで購入可
・ロート・計量カップ
 百均品で十分とあると便利
4
他社製のウォッシャー液に入れ替える場合
新しい製品の性能低下を防止(希釈される為)

既存のウォッシャー液を全排出
ハンドル左側のワイパーレバーを手前側へ引く
噴出が止まるまで数分出し続ける
初心者DIYにはタンクから直接抜くよりも楽で早い

長いチューブがあると「サイフォンの原理」で抜ける
詳細は「サイフォンの原理」で検索
便利だがチューブが手元に無い

フロントガラス付近が水溜まりと、シミなどの可能性も
ある為に軽く洗車(拭き取る)と安心
5
ボンネットの開け方などはこちらを参照
https://minkara.carview.co.jp/userid/3479259/car/3328533/7068620/note.aspx

初心者注意! 俺にこの情報を教えて欲しかった
ワイパーを上げたままでボンネットを上げると
ワイパーに干渉と最悪
・ボンネットの塗装禿げ
・ワイパーに傷
というガッカリする流れへ…当然既に経験済と凹む

この整備手帳で一番伝えたいことはこれです

大事なのでもう一度
ワイパーを上げたままでボンネットを上げると
最悪塗装禿げる
洗車時にも同様な展開あり 気を付けろ!
あれっボンネットが上がらない?…


ボンネット内の左前(運転席側)
補充口「WASHER FLUID ONLY」の黒いキャップを外す
手前側を上に持ち上げる
6
中にレベルージが入っている
7
レベルゲージ

先端(右側)に「LOW」と表記
 補充するタイミング
後方(左側)に「NORMAL」の表記
 補充は不要

ゲージには一定間隔で穴が2箇所空いている
水の幕が貼ってある所までは液が入ってるという目安

実際の使用法はエンジンオイルのゲージ同様
ゲージを抜く 拭き取る 差し込む 再度抜く
ゲージのどの位置まで膜が貼っているかを確認
※一度拭き取らないとわからない為

補充前に抜いて拭いておく
8
補充口へウォッシャー液を注ぐ

補充口へロートなどを差し込むと作業し易い
希釈する場合も計量カップなどを使用で
正しい濃度で使用することが可能

補充口から水面が見える程度で十分
9
レベルゲージを奥まで差し込んで容量の確認

浮力で浮くが奥まで差し込んでから抜く
レベルゲージのLOW表記以上の所まで
水の膜で穴が塞いであると補充完了
10
レベルゲージを差し込んでフタとボンネットを閉める

ワイパーレバーを操作してウォッシャー液が
正常に噴射されることを確認
※先端に残っていた以前のウォッシャー液の排出

以上で一連の交換作業は無事完了とお疲れ様でした

夏と冬でウォッシャー液を分けるのも面倒な為
オールシーズン使える製品だと入れ替え不要で、既存の液を抜くという
作業が不要になるのでオススメ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボール型センサーライト脱落再修理(備忘録)

難易度:

ほい~る屋の特権 リアルマッチング

難易度:

フロントガラス油膜取り&撥水コーティング

難易度:

SAMURAI PRODUCEドアミラーガーニッシュ取り付け

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ガナドール マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハリアー80 シュアスタイル インナードアランプ パーツ購入 他 http://cvw.jp/b/3479259/47772987/
何シテル?   06/10 00:35
みんカラ新人2年目 DIY初心者→中級 GRのクセがすごい 純正+モデリスタ=99.5% アウェー感 車に詳しくない、DIY初心者向けの 投稿をさせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ RAV4]ノーブランド マキタ空気入れ用 トリガーロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:58:04
【車種別カット済みシート】全8色を詳しく紹介します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 21:59:17
[トヨタ ハリアー] LED ドア リフレクター① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 20:14:42

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
みんカラ新人2年目 DIY初心者 GRのクセがすごい 純正+モデリスタ=99.5% アウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation