• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月17日

やっぱりMクペもいいよな~~~(^^)

やっぱりMクペもいいよな~~~(^^) お疲れさまです!

めちゃめちゃ寒い京都どす~

多分どこも今日は寒いと思いますぐあ・・・

先日はやにさくさんが来てくれました(^^)

同じ「S54エンジン」搭載です!

E46M3に決める前に希少車と言われているS54エンジンを積んだ「Mロード(Z3)」を

探していました。じぇんじぇん見つかりませんでした・・・「S54エンジン」にこだわるならば

Z4のMクペ、MロドもS54エンジンですよ!と言われて真剣に考えました・・・

お店のお客さまに「うちへ遊びにおいでよ~」と言われて行った先がクルマの博物館・・・

E46M3が黒のCSLとアルピンM3とで2台ありました。そのアルピンを譲って頂きました。

「M3ならば譲ってあげるよ~」と言われ「ほな~黒い方を・・・」って言ったら

「シェフはまだ若いし・・・ミッションの方がイイよ~」と言われてアルピンを選びました!

湾岸ミッドナイトを読んで知りましたが・・・白は事故が少ないそうですね・・・

よ、よかったかも・・・(笑)Mクペもいいよな・・・と見れば思います・・・

だって・・・女の子ウケは断然Z4だと思うのですが(^^)僕のイメージを

壊してしまったらごめんなさい(爆)シェフはまだ若いので・・・(苦笑)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/17 19:19:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

小旅行の最後は甲陽園のツマガリへ
パパンダさん

今日は土曜日(ナ・ゴーヤフレンチ ...
u-pomさん

膀胱炎にーーチクチクですーーー😣
narukipapaさん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

この記事へのコメント

2008年1月17日 19:33
Z4ならリアから見た形が好きですね('◇')ゞ

全体的にはZ3の方が好みです
コメントへの返答
2008年1月18日 8:52
お疲れさまです!

そうですね・・・
リアから見た感じがよいですね~

007の映画が好きな僕は・・・

Z3のあのエロかっこいい
ラインが好きですね~(笑)
2008年1月17日 19:43
Mロード好きです♪
リアから見たディテールが妖艶です(爆)

軽い分、M3より速いしw
もし、4人いけたら…(封)

コメントへの返答
2008年1月18日 8:56
お疲れさまです!

そうなのですよね・・・

僕も今回スタッフを乗せての
移動を考えたので・・・

5人乗りが便利と思ってしまった
のですよね~~~

しっかりとした後継者が
できた時には・・・

2人乗りを購入して
走りたいです(笑)

まだまだ遠い先ですが・・・
2008年1月17日 19:54
もう一台お買い上げですか?
太っ腹ですねぇ!(^^
コメントへの返答
2008年1月18日 9:02
お疲れさまです!

もう一台お買い上げ
したいです!(爆)

しかし・・・

後継者がいないので走らせに
行く事ができないのでダメです・・・

頑張ります(^^)
2008年1月17日 20:09
確かにZ4は女の子に評判が良いですよね。M3は硬派なオタク系かなー(長音記号1)(笑)Chefも走りに専念しましょ!!
コメントへの返答
2008年1月18日 9:08
お疲れさまです!

そうなのですよね~

お子さま、女子さんに
評判が良いのですよね~~~

Z3に乗っていた頃と全然
注目度が違いまつ・・・(泣)

M3を見る人って硬派な男子だけ
ですやん~(苦笑)

ホント全然注目度が違いすぎます!

街をオープンで走っているだけで
女子さんから携帯で
撮られてたのに・・・

今では見向きもされません・・・

了解しました!

走りに専念しますです(笑)
2008年1月17日 20:09
M3とZ4MってCPUが違うの!?

僕はAP初体験はZ4Mでした(^^;
もちろん先導車付で(笑)
コメントへの返答
2008年1月18日 9:12
お疲れさまです!

お~
そうなのですか・・・

CPUが違うのですかね???

コーナーが良いですよね~

立ち上がりも軽い分速いと
思いました・・・

AP初体験がZ4Mですか・・・

羨ましい体験です(^^)
2008年1月17日 20:41
はっはー。
新しいエアロの赤、ヒキで見るとピリッときいてますね~。
コメントへの返答
2008年1月18日 9:17
お疲れさまです!

おおきにーです!

うちのお店の看板が・・・

赤と白なので丁度イイかも!と思い

赤白で統一しょうかな~と
思いました!

青色を入れてトリコロールカラーに
したらどうですか?と
スタッフに言われてますし・・・

青、黄色を入れてガンダムカラーも
考えたり・・・(爆)


2008年1月17日 20:55
日の丸エディションですね(笑¥)
こうしてみると白に赤っていう相対色みたいな
もんだから映えますね~、WTCCなんかのレースカーでも
ミラーの色を極端に変えてますしよくある手法ですね(^^)
メカニックの方が全然違和感無く引き受けてくれたのも
そういう面からとか?(^^)

M3が手の内に有るのですからその
『絶滅危惧種』である後期Mクーペの
影を気長に追ってみてもいいのではないでしょうか?(^^)
ショップさんにアポ入れといて出てくれば幸い☆
くらいだと選ぶにはかなりいい
手段ですよ(^^)
コメントへの返答
2008年1月18日 9:23
お疲れさまです!

そうです!
日の丸特攻隊仕様です(笑)

レーシーをイメージに考えて
頂いたのでミラーの色も
フェラーリーロッソで行きました!

次は・・・フルバケです(笑)

後期のMロド、Mクペはもう少し
後になりそうです・・・

後継者を育ててから
「ちょい悪おやじ」に
なるつもりです(爆)

その時は・・・
フェラーリーに狙いをつけてます!



なんてね(爆)
2008年1月17日 21:01
Z4M 僕も欲しい車です

あのラインはたまりせんね~ (^_^)/
コメントへの返答
2008年1月18日 9:27
お疲れさまです!

シルバーさんもお似合いの
クルマだと思います・・・

今のM3も渋くて
大人仕様ですが・・・

シルバーさんがZ4Mなんて
乗ったら白馬の王子みたいです・・・
2008年1月17日 22:17
私もZ3Mの方が好きです☆ただの親?バカ?

Chefさん号いかつすぎですわf^_^;
後ろから来られたら即譲ります(*_*)
コメントへの返答
2008年1月18日 9:31
お疲れさまです!

Z3のエロちっくな
ボディーラインは確かに
たまりませんよね~~~

僕もあのラインは好きです・・・

もっと「いかつい」号に
仕上げたいです!

ボンネットに
大きな日の丸を入れてやろう!かな~
って感じです(嘘)
2008年1月17日 22:33
今日はよく雪降りましたね(^^)
クーペは本当にラインが綺麗ですね!
コメントへの返答
2008年1月18日 9:36
お疲れさまです!

僕fu-iさんをお見かけした事が
あります!!

うちのおじさんのメルセデスも
京都で有名ですが・・・

多分ご存知かと思います・・・

fu-iさんのメルセデスも
綺麗なクルマですよね!

今度お見かけしたらクラクションを
鳴らしますので誤解して・・・

煽らないで下さいね(^^)
2008年1月17日 22:40
今日は寒かったですねぇ。
こちらでも小雪がちらついていましたよ。

Z4クーペ☆
好き嫌いが分かれるとよく耳にしますが、私は大好きですよ!
どうしてあんなにキレイなデザインができるんでしょうね~。
コメントへの返答
2008年1月18日 9:39
お疲れさまです!

こちらも寒いです・・・(笑)

そうですね~
「クペ」イイですよね~

BMWのクペはラインが綺麗です!

特にZ3のラインは僕にとって
衝撃的なラインでした・・・
2008年1月17日 22:50
Z4は私も好きですよ~(^^

ちなみに、やっとシェフのワンポイントM3の全体像が見れました・・・カッコいい~(^^
コメントへの返答
2008年1月18日 9:45
お疲れさまです!

ありがとうございます!

お尻もカッコよくなりました・・・

写真を撮るのが下手くそな
僕なので・・・(笑)

しかしフェラーリーロッソは
綺麗な色ですよね・・・

BMW乗りの漫画家の方が
フェラーリーロッソに
全部塗り替えておられるのですが

実車を見たら綺麗だろうな~と
思いました・・・

ありがとうございます!
2008年1月17日 23:24
 アルピンにソリッドなアクセントのM3、それに同じアルピンの”エロクーペ”(byかるたんさん命名)。
絵になりますね~。

 また京都メンバーで押しかけて写真に収まりたいものです。

 女の子受け…だめですよ不純な動機は(笑)。オトコは黙って硬派に走りを極める!でしょう(笑)。

 いや、実際のところ女性にとってクルマはんな機種でもいいのです、ただ思い入れをもって、丁寧に綺麗の扱っていれば。周囲を見ててそう思います…
 あっと…僕がこんなこといっても全く説得力ありませんね、失礼しました(苦笑)。
  
コメントへの返答
2008年1月18日 10:02
お疲れさまです!

お~
エロクペですくわ(^^)

それパクります(爆)

またまたせっきゃんの・・・
○モ疑惑が浮上しますよ(爆)

お忙しいと思いますが・・・

お体に気をつけて下さいね!!
2008年1月18日 0:48
実はE46M3にはまだ乗ったことがありません。
でも、E92M3に試乗した時にはうちの車と明らかに違うものを感じました。
V8とV6だとまた違うのかもしれませんが、やはりいつかは所有してみたいです
コメントへの返答
2008年1月18日 10:17
お疲れさまです!

Mシリーズは吹け上がりが
イイですよねーーー

ご存知の通り僕は
E-90とE46M3に
乗っていますが・・・

吹け上がりの違いを感じます・・・

E90はとても静かだと思います。

E90のシリーズが特別に
静かすぎるぐらいだと言って
おられた方もおられます・・・

E92に乗られておられる方には
大変失礼かと思いますが・・・

あの価格を出すならばフェラーリーの
中古を買った方が値崩れがないと
思います・・・

冷静に速さで考えるのであれば・・・

E92M3は重たいと思いまし
コンピュター制御がきついです。

E46M3はそれほど制御もないので
まだ自由感があります・・・

立ち上がりも重いので
立ち上がりでの加速は
E46M3が速く思いました・・・

これらの点を解消するために
E92のCSLが出されるのだと
思いますね・・・

ただ4ドアのE92M3は
考えものです!

そしてSMGであること・・・

あのパワーで4枚は
とても魅力的です!





2008年1月18日 0:49
すみません、E46はV6ではないですね。
コメントへの返答
2008年1月18日 10:31
お疲れさまです!

E46M3は6発ですね~

E30M3は4発です!

でもMシリーズのエンジンは
4発みたいな吹け上がり方を
します・・・

M5も速いです・・・
M6も速いです・・・

M5は僕のお兄さんが乗ってます
M6はうちのおじさんが乗ってます

本当に速いですが・・・

僕にはE46M3が乗りこなせる
範囲のパワーだと思いますね・・・

でもどのBMWも不思議と
乗りやすく感じます・・・

BMWの魔法だと思います・・・
2008年1月18日 7:53
昨日某所で実車見させてもらいましたー。
写真より数段カッコイイですわ!!!
コメントへの返答
2008年1月18日 10:39
お疲れさまです!

おーーー
京都におられるのですか???

まだ帰って来られていないと
思ってました(^^)

ありがとうございます!
2008年1月18日 9:08
ホンマに最近{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~でつよね(^^;
お恥ずかしい話ではありまつが、ウチのE91クンも並べてみたいものでつ。
コメントへの返答
2008年1月18日 10:42
お疲れさまです!

本当に寒いですよね(^^)

かるたんさんと並べて
撮影して頂いてブログに
書いて貰ったら・・・

おー凄いことです!!

「あっ」という間に有名になります!

かなりうれしいです(^^)

2008年1月18日 13:10
Z4もスタイルが良くていいですよね♪

でも、Chefのエアロも気になります(笑)
今度こっそり見に行きます(爆)
コメントへの返答
2008年1月18日 19:25
お疲れさまです!

イイですよね~

こっそり来られても・・・

まふりゃ~の爆音で分かります(笑)

お待ちしています!
京都プチオフという事で♪

プロフィール

お疲れさまです! みんカラを通じて本当に いろんな出会いがありました。。。 最近は主にFacebookとInstagramで活動。 よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
初めてのハイブリット。。。 マークレビンソンに聞き惚れます。。。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
BM乗りが意識するのは やはりポルシェでしょう。。。 乗らずには語れない。。。 ハ ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
このクルマに乗ってから僕の人生は 大きく良い方向にゴロリと変わりました・・・ 1.9Z ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
本当に静かでいいクルマでした。 本当によかったです! 仕事でお迎えや送迎に行かなけれ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation