• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしぴーの"ランクルくん" [トヨタ ランドクルーザー100]

整備手帳

作業日:2024年5月8日

なければ作るか👷‍♂切断しただけだけどね…🎵

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回作成して針金では強度不足のため失敗したレーダー探知機のクリップの件…
はめているが振動の蓄積で落ちる可能性があるくらいの止まり方🤔
https://minkara.carview.co.jp/userid/3489813/car/3345431/7778410/note.aspx
あれから番線やピアノ線など素材探しをしましたが…太さが合うものがない😥
2
そういえば前に新しいサングラスホルダー交換時に古いブツに似たようなものが…🙄コレね
https://minkara.carview.co.jp/userid/3489813/car/3345431/7724917/note.aspx
3
捨てずにまだ持っていた。
やはり似てますね🎵
しかもすんごい強力💪
これならサンバイザーに挟めても問題なさそう…
この素材、何で出来ているんだろう?
磁石には反応しないし…🤔
4
ホルダーを外してみた。
ちょっとバイザーに固定する部分の長さは短いけど、なんかいい感じ🤭
5
レーダー土台に固定する部分
曲げようにもあまりにも強力なので、先っちょを切断✂
切るにもすごく力が…恐るべし素材😱
6
レーダー探知機の土台に装着してみた。
スポッとはまった🥰
うんうん、いい感じ🎵
7
はい、無事にガッチリ装着できました🎵
これにてこの件は終了🥰

もっと早くこの存在に気付けば、余計な出費はしなかったのに…😅
まあ、よかよか🥳

おしまい😙
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

なければ作るか👷‍♂でも…

難易度:

サングラスないけど…🕶

難易度:

ランクル前期高齢車の献血&輸血🎵(オイル交換 2024年5回目)

難易度:

バッテリー上がりによる交換112294km

難易度:

アンテナロッド修理

難易度:

ランクル100ディーゼル      純正タービン交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Kenones さん
これ乗ってました。
しかもマニュアル〜🎵
ついでに藤井フミヤのCDも買っちゃった🥰
いい思い出車です。
写真がないのが悔いが残りますが…😅」
何シテル?   05/30 19:07
遅ればせながら「みんカラ」デビューのあしぴーです。 いまだにランクルくん以外に欲しい車が現れない今日この頃…。 みんカラで色々な車を拝見して、次の車を模索し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールナット錆び取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 09:30:19
突然ですが…👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 19:08:32
【あの日11】2021年9月11日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:47:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 ランクルくん (トヨタ ランドクルーザー100)
トヨタ ランドクルーザー100(前期マイチェン直前の1999年5月)ディーゼルに乗ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation