• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーちゃんライダーの愛車 [ヤマハ シグナスX FI]

整備手帳

作業日:2023年3月19日

タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リアホイールが固着して外れませんでした。10年屋外放置の車両なので仕方ないです。手持ちの工具ではダメでベアリングプーラーを使いました。
2
ベアリングプーラーでとても簡単に固着したリアホイールのカラー?ワッシャー?が外せました。
3
これでホイールが外せると思いきや、これも固着でビクともしない。仕方なくクランク側からハンマーで叩いて外しました。ホイールに傷ついたけど、あとで塗装したいので気にせず作業。
4
初めてリアホイール外しました。これからは定期的にメンテナンスしようと思います。
5
それから初めてのタイヤ交換。めちゃくちゃ硬かった。。。ビードクリームを少なめに塗ってたせいか滑りが悪くてビードに少しだけ傷がついてしまいました。クリームを塗り直してやるとすんなり入りました。勉強になった。
6
時間ないので空気入れる前に仮組み。
7
リアホイールとフロントのタイヤ交換完了。次回はビード上げ挑戦します!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チャンポン オイル交換 

難易度:

フィルター交換

難易度:

キャリパーO/H

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

駆動系メンテナンス

難易度:

フォークオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

おーちゃんライダーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チャコールキャニスターとパージバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 18:49:34
デジタルメーター修理(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 11:18:53
タイヤ交換 BT601SS 120/80-12 (リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 11:36:31

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ サーフ (トヨタ ハイラックスサーフ)
はじめての四駆で31年落ちのサーフを選びました!記録簿から私で3オーナー目と思われます。 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
シグナスX台湾仕様を修理中です。大学生の時に乗ってて実家に放置してたのを思い出して自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation