• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

あおカルの愛車 [トヨタ マークXジオ]

整備手帳

作業日:2010年8月8日

ヘッドライトを割る 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ドライヤーで約20分チンしたら、箱から出してブチルシールが軟らかいうちに、マイナスドライバーをプロジェクター側の角に突っ込んで、コジります。

ヘッドライトの合わせが、凸と凹になってるので、ドライバーを突っ込んで、上にあげる感じで最初はゆっくりと・・・
2
ドライバーは2本あるとやり易いです。
1本でコジって、コジった隙間にもう1本のドライバーを入れて隙間が戻らない様にし、最初にコジったドライバーを抜いて、次の隙間に入れてまたコジる。これを半分ぐらいまで繰り返す。
3
半分ぐらい隙間を開ければ、あとは手で出来ます。
夏だと、チンしたヘッドライトもすぐに冷えないから簡単です。
暑いけど(笑)
4
はい!
割れましたよ!

1番時間がかかるのは、ドライヤーのチンの20分ですね。
5
はい、バラバラで~す(笑)

ここまでになるのに、準備から40分かかってないし・・・汗
先生、すごいかも・・・汗
6
で・・・・
昨日ヘッドライトを割って、今日には、こうなった。。。

2日で仕上げたよ・・・汗
やっぱり、先生すごいかも・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントバネ交換②

難易度:

右リアハブボルト交換

難易度: ★★

光軸下がり改善

難易度:

車高下げのつもりが....

難易度:

フロントバネ交換+バンパー外れ対策

難易度:

フォグバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月8日 22:12
先生!凄すぎます!!

自分も挑戦したいのですが・・・
まず、バンパーが外せません
(´Д⊂グスン
毎日乗るので、ヘッドの予備が必要・・・
って事で、カラ割りは不可能です
。・゚・(ノд`)・゚・。
コメントへの返答
2010年8月9日 21:04
大丈夫ですよ。
かもパパさんなら出来ますよ。

ヘッドライトの予備を買って下さい。
2010年8月8日 22:33
フムフム!

ドライヤーでチン20分、ドライバー2本用意っと。。。

メモメモφ(.. )
コメントへの返答
2010年8月9日 21:48
あっ、するんですね!(笑)

力を入れ過ぎると、割れちゃうから気をつけてね。
2010年8月9日 7:38
空いているので、こちらのほうに・・・

私が事故ったのと同じ箇所ですね
(エアーバックが出なくて幸いでしたね)

部品を1月待ちましたよ

Dには期限付き(工期厳守)で修理して貰って下さい
コメントへの返答
2010年8月9日 21:52
同じ場所ですか・・・
気が合いますね~(笑)
エアーバック出たら、パニックでしたよ(汗)

お盆過ぎには、直ると思うのですが・・・
2010年8月9日 13:32
写真と説明通りにやれば自分にも出来そうな気が!
でもな~~・一日で仕上げないと・・・

合体する時の整備手帳もお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2010年8月9日 21:56
出来そうな気が・・・じゃなくて、出来ますよ。

沢山LEDを入れるのに時間がかかっただけで、LEDの数が少なければ1日で出来ますよ。

合体の整備手帳・・・写真がない・・・汗
2010年8月9日 15:31
出来そうな気がしてきた…
オークション除いて見ようかなぁ…(爆)
イカンイカン
これは、きっと何かの罠じゃ…

ソッコーで出来上がるのがすごい!!
コメントへの返答
2010年8月9日 21:59
どんな罠なの・・・笑

新品ヘッドライトだと41,000円ぐらいしますから、オークションで買った方がいいですよ。
ちなみに、このヘッドライトは6,000円でした!

プロフィール

「長い間お世話になりました。」
何シテル?   11/17 10:20
県内第一号のエアロツアラーSで~す。 それだけが自慢です。 少し「私専用ツアラー」に近づいてきました。。。 もうちょっと、頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NINJ TOOL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/25 23:09:15
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
県内第一号のツアラーSです。 ヘッドライト、テールブラックアウト ウエルカムランプ メ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation