• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ell7796の愛車 [ホンダ スペイシー100]

整備手帳

作業日:2022年11月26日

ミラー、サイドモール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
かなり前に、雪で滑ってミラーとサイドモール右を割ったのでやっと交換した。ついでに、ハンドル下にあるボックスのモールも交換。ステップフロアは既に廃盤になっており交換断念。ミラーは社外品を買ったけどネジの精度が甘く付かなかったので返品して純正のミラーを買った。高い、、、
これで見た目がかなり良くなった。満足。
2
買い直した純正のミラー
3
右モール

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリ点検清掃33210km

難易度:

クラッチassy交換

難易度:

LEDヘッドライト再び

難易度: ★★

クランクケース内から異音

難易度:

マット交換、タイヤ空気入れ

難易度:

後輪のガラガラ音の原因調査

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スペイシー100 後輪のガラガラ音の原因調査 https://minkara.carview.co.jp/userid/3498163/car/3360459/7800849/note.aspx
何シテル?   05/19 12:22
ell7796です。よろしくお願いします。 2022年9月に自分でオイル交換を行ってから、自分で整備を始めました。まったくの初心者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
ホンダ スペイシー100に乗っています。2007年の最終型を2009年に新車で購入して通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation