• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月19日

車弄り

先週から部品が次々と壊れています。慎重に扱わないと経年劣化のため壊れます。
エアーバイパスバルブのプラ継ぎ手割れ ASSY手配
NO4プラグコード先端ゴムカバー剥がれ プラグコード手配
ワイパーリンク リンク部樹脂割れ ASSY手配
樹脂ピン爪折れ

いずれもさわらなければ壊れませんが、さわって壊れる物はいずれ壊れるので新品交換する方が今後のメンテナンスでは良さそうです。
コペンの時もそうでしたがプラ部品とゴム部品は劣化して壊れやすいイメージです。
金属パーツは錆びても壊れにくいのに樹脂クリップは消耗品ですね。

来週末はタペットカバーパッキンとプラグパッキンの交換ですが、ディーラーに頼む予定です。タペットカバー裏は劣化オイルでドロドロがこびりついていそうです。
4番プラグのオイル漏れを直さないとプラグのミスファイヤーもプラグコードの劣化も根本的に直らないですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/19 15:10:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

プラグコードの交換と、グリップヒー ...
UN.Nervさん

イグニッションコイルとプラグコード ...
UN.Nervさん

JA11 ジムニー洗車
ととちさん

不調の原因…
nonojiさん

イグニッションコイルコンデンサー交換
KAZUYAさん

メンテナンスノートに歴史を感じる
KAZUYAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「揃いました http://cvw.jp/b/3498165/47697977/
何シテル?   05/04 17:53
Dream50です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル R1 R1S (スバル R1)
R1になりました。
ダイハツ コペン コぺ吉 (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペンに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation