• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidebig_1の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

フォグランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サクッとヘッドライトのバーナー交換したのですが、フォグランプがイエローとクリアの
2色切り替えですが、イエローをメインで
点灯していましたので、クリアが点灯不良を
起こしている事を気付いていませんでした。
今週に部品が間に合って交換します。
2
まずバンパーフェンダークリップとなボルトを
外します。
3
今回はこちらを購入しました。
またまたお決まりのネット購入しました。
色はクリアです。
今回はクリア単色です。
4
球切れした物です。
2色はかなり気分で変更していましたので
良かったですが、回路が付くと
壊れやすいのですかね。
安い物を買ってるから当たり前なんです。
5
ただLEDですがHB4の形状樹脂製で
案の定ですが、汎用物ですのでグラ付きが
ありました。うーん。
※段差でグラグラに動きそうです。
6
考えた結果、絶縁テープでクリアランスを
無くしました。
7
かなりキツめに絶縁テープを巻き、
樹脂製のマウント?クリアランスを無くしました。どこまで持つかわからないけど、
様子を見ます。
8
あとはビスをしっかり締めて取り付けます。
9
なかなかいい感じです。
HIDと大差無しでした。
なかなか今回もサクッとは
つきませんでしたが完了しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フットランプの白色化

難易度:

フォグランプ交換②

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

HIDのバルブ交換

難易度:

ラゲッジルームライトのLED化

難易度:

【シェアスタイル】TOYOTA アルファード 40系 専用 切り替え機能付き ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

hidebig_1です。よろしくお願いします。 アルファード10系から20系に乗り換えました。 少し前になりますが、整備や変更点をアップしていきます。 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 車中泊テーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 20:06:18
スタビライザー&スタビリンク交換の巻♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 22:00:40
☆モケケさん☆さんのトヨタ ヴェルファイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 21:06:39

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) hidebig_1 (ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア))
CB1000SFを購入して27年経ちましたが まだまだ乗ります^ ^。 生涯の相棒です。 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファード10系から 昨年20系に乗り換えました。
ヤマハ アクシス90 アクシス号 (ヤマハ アクシス90)
通勤快速でコンセプトに 仕様を変更しております。 あくまでも外見はノーマルで行きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation