• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RRfriches いわさんのブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

テレワークって素敵

仕事は何処でもデキるテレワーク。便利な世の中です。




「ごはんや麦」へ行きたくて。。。。遠征。


ひとりBBQとか。


湯治とかしてます。


もちろん仕事もしてます(笑)。
Posted at 2024/06/01 17:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月29日 イイね!

ケータハムセブン330(160&170)ミニオフ


突然ですが、ご近所新車の170sくんが遊びに来てくれました。カッコいいなコレ。


早速現車の御見比べ会です。よくよく見ると進化してますね。アレコレ話すのがとても楽しいです。


あっという間にお昼時なので、しばらく歓談したあと、ショートドライブに出ることにしました。


まずはお昼。定番の鰻会メンバー御用達店は、ほぼ満席でしたが1テーブル空いてて待ち時間無しでした。ツイてますね~。


食後は田園ドライブして道の駅へ。意外と長閑。


お互いに興味津々なので、早速試乗会しました。170ってトルク太くて乗りやすいです。めちゃショートストローク。クラッチも感じが全然違うけど、これ慣れたら、すごく運転しやすいです。タイヤ鳴らしてしまいました(笑)。


楽しい時間を頂き感謝です。また遊んでくださいね。
良き良き平日午後のひとときでありました。

Posted at 2024/05/29 19:09:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月27日 イイね!

790kmの週末


以前から約束していた、なんかすご〜くお高いクルマたちと日帰りで道志〜山中湖〜南アルプス周遊ツーリングというのに参加したのですが、翌日八ヶ岳でSOCJオープンイベントがあると知り、こちらも急遽、参加させていただくことにしました。


で、初日は3時起き(笑)。相模湖出発して道志から取り敢えず山中湖。


富士五湖回遊して道の駅しもべ

ここにある食堂は週末のメニューがジビエと聞いていたので、期待して日替わり定食を注文したら、川魚の煮付けでした。肉食いたい(笑)


奈良田温泉駐車場


里の駅いちのみや(写真借用)

それにしてもGT3ってホントに速いですね。フェラーリも速いな〜、ということで一宮でメンバー皆さんと16時ぐらいにお別れして、ここからは単独行動。心はもうだいぶ前からSOCJイベントモードなので、明日朝別隊集合予定の双葉SAで休憩がてら寄ってみて一番乗りをアピール(自分に)。ついでに急にお願いした今夜の宿をヘルスチェック(笑)。ここからは疲れちゃったので高速使って塩尻ICへGOです。

ちょっと買い物とガソリン補給して到着したら、もう大変(笑)

こんなのとか↑(肉食いたい)

こんな専用車庫とか↑

こんな寝室(笑)↑をご用意いただきました。食事は追加で鰻まで出てきました。

ちょっと工房の見学もしたりして。

★翌日はSOCJのオープンイベント参加です。9時に八ヶ岳自然文化園というところに行けばよいので、宿泊地の松本市内からは真っ直ぐ行ったら1時間かかりません。そこで、ぐるりと美ヶ原〜ビーナスライン〜霧ヶ峰〜白樺湖という王道ルート使って現地入りすることにしました。あさ7時出発(いつもより全然楽ちんですね)。

ビーナスラインは早朝ということもあり、寒すぎでした。霧ヶ峰は霧で真っ白(笑)。写真撮ってなーい。上着持ってなーい。

車山高原ロープウェイ乗り場。まだ寒いです。


ようやく日が差してきて、これなら屋根は要らんなと、休憩して幌外ししました。この辺まで来ると、そろそろ、お仲間もチラホラです。


現地到着時はすでにこんなでした。会員じゃないのにステッカーまで頂いちゃいましたね。普段から仲良くしていただいてる皆さんにも、久しぶりに再会できました😊。


撮って頂いた写真を借用。先週から、良く頑張ってるよ君。

イベント会場からは11時頃に離脱しましたが、良く考えたら、このあと予定がありません(笑)。ということで時間もあるので、ここからは全部下道で帰ろう、としました。取り敢えずお腹すいたぞ、みたいな。


昼食はここ。やっとお肉(笑)

ここまでの道中はビーナスラインを戻ったんですが、何か軽井沢でロードスターのイベントが有ったみたいで、すれ違うこと山のごとし(笑)。知り合いにも会いました。世間は狭いです。


軽井沢ルートは混んでたらヤダな、ということで、帰路の中間点を秩父に変更して、佐久穂から冬季閉鎖が終わった十石峠ルートを選択しました。我ながらいつも思いますが、こゆ道好きだな自分(笑)。御巣鷹山はどっちだ。


群馬ルートでよく寄る川の駅上野。週末はピxxxさんも良く停まってますね(笑)。


秩父真っ直ぐはつまらないので、途中、小鹿野にあるマニアチックなカフェでお茶休憩しました。渋いバイク乗りらしき御大がコーヒー飲んでます。カッケー。


オーナーさんが、2階も是非見てくれというので寄らせてもらってビックリです。只今制作中とのことですが、ここはナイスですね。近日公開予定だそうです。


と言うことで、初日440km


翌日350kmの、ロングドライブでした。

道中、ハロッズくんは機嫌が良くて調子も崩さず大変助かりました。あとで燃料入れたらリッター22kmとかでした。偉いぞ君! 近いうち、オイル交換しますね!

2日間でたくさん、お相手してくださった皆さまに、この場をお借りして御礼申し上げます。引き続き宜しくお願いします。
Posted at 2024/05/27 16:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月21日 イイね!

天日干し



天気良すぎなので箒で掃いたあと干してみました。これ洗濯機に入れちゃっても良いのでしょうかね。
Posted at 2024/05/21 11:34:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月20日 イイね!

620kmの週末



色々とツメツメして、週末に太平洋を眺める旅に行ってきました。埼玉発、海ほたる経由外房〜内房〜三浦半島〜箱根。


agodaで最安値の宿は1泊3000円しませんでした(駐車場付き)。素敵すぎる冷蔵庫(笑)


千葉〜神奈川間はコレ。


マグロが好きなんです。


2日目は天気イマイチでしたが、ここも寄りました。


抽選当たってマグカップ戴きました。

調子に乗って大観山(☔)まで登ってから帰宅しました。
Posted at 2024/05/20 17:42:45 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

クルマを通じて多くの人と知り合えたら嬉しいです。よろしくお願いします! ハンドルネームどう読めばいいの? と聞かれましたが、よく考えたら自分も読み方がわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 05:28:00
エクスパンションタンクⅢ型の再生産開始♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 04:28:00
湾岸パトロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 19:25:04

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation