• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかなかおかわりの愛車 [スバル R1]

整備手帳

作業日:2023年7月22日

パワーウィンドウスイッチの補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
動きが渋くなった運転席用パワーウィンドウスイッチ。グリスアップします。
2
ビスを外し、
3
パワーウィンドウスイッチを外し、
4
12.9万キロ分の埃も一緒に救出しました。
5
スイッチボディ表面をアルコールで拭き、運転席スイッチノブを外しました。
6
運転席用スイッチノブ。
7
白い樹脂パ-ツにグリスを塗布。
8
元に戻します。
9
クルマに取り付け、補修完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テイン車高調修理( ̄∇ ̄)

難易度:

①ホーン交換、バンパー取り外し、バッ直

難易度:

心が折れる前に

難易度:

②ホーン交換、バンパー取り外し、バッ直

難易度:

フィルター交換

難易度:

パワーウインドスイッチ修理(^^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「135,000キロ!」
何シテル?   11/19 19:42
なかなかおかわりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

さむらいBSさんのスバル ステラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:23:20
パッキング取付 Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 11:59:00
自作 エアコンコンデンサパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 08:56:32

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ずっとスバル。7代目の愛車。 車歴   初代レガシィワゴンGT→2代目レガシィワゴンG ...
スバル ステラ スバル ステラ
新車から14年目。まだまだこれからです。 車歴  FFレックス5D4MT→レックスコン ...
スバル R1 スバル R1
R1 アプライドA 初期型 AWD トパーズイエロー。 ステラのMTに載せ替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation