• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月03日

次の走行会でのブレーキ回りの構成検討をしてる話

次の走行会でのブレーキ回りの構成検討をしてる話 お疲れ様です。TKMです!

さて、タイトルにある通り次回は2/14(水)にTC1000で開催の走行会「第6回 そうだ、TC1000に行こう!!」に参加予定です。

今回(11/29(水))の走行会では、自車で一番のウィークポイントがブレーキパッドであることが分かりました。
ブレーキパッドはDIXCELのExtra Speedで走りましたが、もともとこの商品のユースターゲットが街乗り~ワインディング走行であるため、サーキット走行はOUT OF 眼中。

ひたすら走りこんでいたら、見事に焼けて炭化しました。
残量7mm程度あり、まだ使えそうでしたがあえなく殉職となりました。

実は、セミメタルでWinmaXのブレーキパッドARMA SPORTS AP3を持っています。
残量が残り5mmくらいなのですが、パッドが片摩耗しており、パッドのディスク接触面が斜めに削れていますので、キャリパー側(特にスライドピンやピストン)には不適切な応力が加わることによる悪影響があるはずです。
これはもう使えないものと判断しました。

さて、そこで次回の走行会で使用するブレーキパッドは耐熱温度600℃以上・手頃価格を条件に絞り込んでみることにしました。
候補として、下記の4社から1製品ずつ目ぼしをつけています。
<ACRE Formula700C>

実売価格(楽天): F/15,695税込円、R/15,695税込円
品番(GK5): F/713、R/210
適温域: 常温~700℃
摩擦係数: 0.35~0.58
材質: カーボングラファイトメタリック
ブレーキパッドの摩擦材に含有するカーボングラファイトにより、ローター表面にカーボン皮膜を形成する為にローターへの攻撃性を低減し、中高温度域でのストッピングパワーとコントロール性の高さを高次元でバランス。
<ENDLESS NEW Type-R>

実売価格(楽天): F/16,170税込円、R/16,170税込円
品番(GK5): F/EP473、R/EP210
適温域: 50~650℃
摩擦係数: 0.30~0.35
材質: ロースチール
ワインディングからサーキットまで、幅広い走行フィールドで使用可能。
セミメタリック材にありがちな低温からの制動力の弱さを解決し、低温から制動力を感じることが可能。
<Project μ TYPE HC-CS>

実売価格(楽天): F/16,445税込円、R/15,015税込円
品番(GK5): F/F338-HCCS、R/R388-HCCS
適温域: 50~800℃
摩擦係数: 0.41~0.50
材質: スーパーグラファイトメタリック
踏力に応じたリニアなコントロール性を発揮し、全領域で抜群の安定感を持続。
純正比20%の強度アップをさせたスチールプレートを使用し、十分な強度を確保。
<DIXCEL Z TYPE>

実売価格(楽天): F/19,360税込円、R/17,600税込円
品番(GK5): F/Z-331336、R/Z-335036
適温域: 0~850℃
摩擦係数: 0.50~0.67
材質: スーパーグラファイトメタリック
ストリートからサーキット走行までこなす超ワイドレンジモデル。
ストリートで不可欠な低温域でのリニアな効きとサーキット走行の高温域での安定した効力、高い耐フェード性を両立。
ハイグリップラジアルタイヤにベストマッチ。

価格、コントロール性能、適温域、摩擦係数等の各種特性を考慮すると、個人的にはProject μ TYPE HC-CSがかなり良いのではと考えています。
摩擦係数に関しては、車重やタイヤのグリップ性能等を考慮しても高ければよいというわけではないと思いますし、コントロール性に直結してくるパラメータだと思います。
そういった特性を吟味しながら選択できれば良いかなと思っています。
各社製品、使用するにあたっては大きな問題は出ないと思っていますが、最後は個人的なこだわり的な部分で選ぶことになると思います。

また、ブレーキパッドの交換に伴ってブレーキロータも交換したく思っていますが、一つ思い付きがありました。
街乗りの転がし用とサーキット用で、ブレーキパッドとロータのセットをそれぞれ作っておき、使い分けることができれば総じてコストを抑えられるのでは?という考えです。
当たり前ですが、制動力の高いブレーキパッドはダスト量が多い上に洗浄性に劣る傾向があります。
街乗りが多いユースケース(まさに自分)では、街乗りを制動力の高いブレーキパッドでこなすのは負荷(部品代、洗車)が高い。
街乗りでは純正ブレーキパッドと純正ブレーキロータ、サーキットでは社外ブレーキパッドと社外スリットブレーキロータのように使い分けも良いかと思います。
組替えの手間はありますが、日常的な手間やコストを考えれば微々たるものだと思います。

ま、いろいろと検討・比較・吟味してみる必要がありそうですね。

うーん、じっくり考えてみたいと思います。

TKM

ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2023/12/03 19:50:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ブレーキを強化したい
MUKEさん

フロントタイヤとブレーキパッド交換
masa_さん

なぜブレーキを強化しないのか。
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

検証!! ダウンヒルでフェード?!?
nobupinaさん

エリーゼ、走行会に向けてブレーキパ ...
すずくまさん

RACINGLINE RP700 ...
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

この記事へのコメント

2023年12月4日 1:58
こんばんは^⁠^
踏み始めでガツンと効くのとペダルを踏み込んだ奥で効く。
どちらが乗り方に合うのか?
ガツンと効きそうな順として
ディクセルのZ>アクレ700C≧プロミューHC-CS>エンドレスのR
かな。
ちなみにディスクを街乗りとサーキットで使いわけるのはお勧めし難いです。
コメントへの返答
2023年12月4日 6:57
おはようございます。
コメント、ありがとうございます!
貴重な情報、ありがとうございます。

先般の走行会でもそうでしたが、基本的にシフトダウン時はヒールトゥを多用してます。
アクセルペダルがブレーキペダルよりもかなり低め(安全性考慮設計?)のGK5では、奥
でしっかりコントロール出来る特性が理にかなっていて扱いやすい印象です。
そして頂いた情報も合わせて考えれば、次はプロミューかエンドレスかなと考えてます。
コーナ手前でのガッツンブレーキとコーナ直前〜クリップまでの残弱ブレーキを上手くコントロールしやすいものが良いなと考えています。

ディスクとパッドをセットでもダメだと思いますでしょうか。
同ディスクに別パッドでは、アタリ等の観点からNGだとは思います。
街乗り用のディスクとパッドセット、サーキット用のディスクとパッドセットであれば、慣らしは必要前提、交換毎に各部品の位置関係を揃えることで大きな問題ないのかなと考えてます。

まとまりのない返信ですが、ご意見頂けると嬉しいです。

TKM
2023年12月4日 12:46
http://run36.blog.fc2.com/blog-entry-5.html?sp
←参考にしてみてください。ホームに戻って1から読み直すのも面白いと思います。
サーキット↔街乗り毎にパッドとディスクをセットで入れ替えるにあたり、組み付け精度や、キャリパーブラケットまでの取り外しのトルク管理やボルト類の締付確認の手間が許容出来るなら「有り」かと思います。
私がやらない理由は「面倒くさい」です(笑)
あとは、締め忘れ等が怖いからですかねぇ。
ちなみにブレーキディスクは地味ですが純正一択にしてます。精度、耐久性、価格で考えたときのコスパがよいからです。 オバチャン買い物カーとして使われたフィットで2〜3万kmの解体車だと、ほぼ新品ディスク厚同様です。あとはだいたい新品の1/3の価格で買えますので^⁠_^
コメントへの返答
2023年12月4日 19:11
返信コメ、ありがとうございます。

URLのブログ記事、1から見てみました(若干、流し読みです)。
各社それぞれの代表傾向が明らかになっていて面白かったですし、ブレーキパッド(ディスク)選びの材料としてはすごく役立ちますね。
有用な記事紹介、ありがとうございます。

記事も踏まえて今回、ひとまず結論が出ました。
Acre Formula700Cにします。
効きとコントロール性の両立と耐熱温度・冷間特性(適温範囲)、コスト、評判等を机上で複合判断した結果です。
あとは当たって砕けろもとい、使って慣れろですかね。

組み外し・組み付けは、そこまで面倒とは思わないのですが、良く考えればキャリパサポートの組み付け精度で少し難がありそうなので、結局使い分けに関しては没案としたく思います。

今回、ディスクに関しては円周端部に微々たる段差があるものの、パッドの角落としを行った上で現用続投ということで。
GK3の中古ディスク物件を漁りましたが、意外と球数が少ないようですね。
結構、品物の流れが早いようですね。

もう前後、700Cを発注しました。
政さんに教えて貰ったのですが、某オクで前後セット26,000円税送料込でした。

プロフィール

「[整備] #フィットRS 触媒ストレートパイプ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3514243/car/3387153/7806665/note.aspx
何シテル?   05/24 20:56
たくみです。 ハンドルネームはTKMです(走行会のエントリーネーム等で使用)。 ・変態です。 ・変なことを考え、変なことをします。 ・言語野が過回転で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) 通快兼サー活RS (ホンダ フィット(RS))
フィット3 RS 6MT 2016年式(中期型) プレミアムホワイトパールII(NH87 ...
スズキ アルト スズキ アルト
人生で初めて購入した車。 中古で3000km走行の低走行車両を80万で購入。 ドンガラ仕 ...
ホンダ N-ONE ユズ (ホンダ N-ONE)
2024.03.09納車。母の車です。 買うならホンダの軽だよねっていうことで、プレミア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation