• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せーちの愛車 [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2009年1月17日

HONDA GENUINE PARTS HOLDER, CENTER 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
シフト周りのパネルを外します。
灰皿を引っ張って取り外して赤矢印の2箇所のネジを外します。
シフトリンケージに落とさないように注意しましょう。
そして引っ張るとシガーソケット周りが一体で外れてくるので後ろの配線を外します。

左下にアダプター for iPodのユニットが見えます。
2
USアコード純正のHOLDER CENTERコンポーネンツには照明付電源ソケットはついていないので日本向けの部品を使います。
ソケット(左):39620-S2K-003:1050円
リング(右):39630-S7S-003:441円

海外部品の品番は日本では直接手に入れられない番号ですので非公開とさせていただきます。
3
リングをねじ込んだ状態。
無理やりにはめ込みます。
4
ソケットの金属部品をはめてPOWER OUTLET完成!
5
赤の2本が純正灰皿を止めていた場所。
USパーツは青の2本で止めます。

それと左寄りにあったソケットが右に来るので配線を伸ばせるように黄色矢印の配線を束ねているテープを剥がして配線をばらします。
6
HOLDER CENTERコンポーネンツを灰皿の場所に取り付けます。
青色矢印の2箇所でネジ止めです。
7
パネルを戻してPOCKET ASSYをはめ込むと完成!
8
携帯の充電をするとこんな感じ。
大きな蓋の半開き状態より格段にスマート。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換【21回目】

難易度:

運転席側パワーウインドウ修理

難易度:

ナンバー変更

難易度:

フロントフェンダープロテクター

難易度:

ホイール清掃

難易度:

パワステ用ホース交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation