• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せーちの愛車 [ホンダ エアウェイブ]

インサイトで行く九州の旅

投稿日 : 2010年09月05日
1
阿蘇の東側の外輪山のR265箱石峠にて。
2
グリーンの背景とインサイトが似合ってます。

さすがはHonda Green Machine 001
3
r11やまなみハイウェイの牧ノ戸峠のビューポイント
4
r298阿蘇パノラマライン沿い米塚下園地付近。
5
阿蘇中岳火口に向けて走行中。

気持ちいい!
6
タイヤはDLのENASAVEでした。
7
この車エンジンをかける度にこの表示が出ます。
40000kmでHMMFって交換なの?
8
ナビは燃費機能が連動した純正HDDではなく社外なので楽しみが半減。

さらにECLIPSEのAVN119Mという廉価版のメモリーナビのレンタカー用?のAVN119MRE。
地図の2画面表示に出来ないとか、経由地設定できないとか機能がお粗末過ぎ・・・・。
さらにはたいした事ないブレーキングやコーナリングで
「危険運転です!」とか言いやがって。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月5日 23:23
はじめましてほっとした顔
福岡でエアウェイブに乗っているtheと申しますほっとした顔

熊本に来られていたんですねわーい(嬉しい顔)
パノラマラインは私も一度走った事がありますが、すごく気持ち良いですよねウッシッシ
この季節ですと、一面緑が青々としていて、空も真っ青で綺麗ですよねウッシッシ

次は是非、アコードでいらして下さいウッシッシ
コメントへの返答
2010年9月6日 6:42
はじめまして。
コメントありがとうございます。

熊本を起点に宮崎-大分と回りました。
阿蘇周辺の景色がこんなにキレイだとは知らずびっくりしました。

本当にアコードで走りたい道には違いないのですが、子供がいると長距離移動が厳しいんですよね。

プロフィール

「GUのTシャツゲット!
黒は次男のリクエストのネット限定品で、赤は私か長男が着る予定」
何シテル?   02/10 23:04
もともとF1(特にセナとマクラーレン・ホンダ)好きで、高校生の頃CARTOPで見たインテグラR登場の記事に衝撃を受けHONDA乗りになりました。 20代の10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新型シビックタイプR(FL5)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:17:24
ダッシュボート周りの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:16:05
正解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:09:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ADASありの純ガソリンMT車という今後希少な存在になりそうなスポーティー5ドアクーペで ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
妻の車がエアウェイブから替わりました。 2018年3月20日納車 アンダーラゲッジスペ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
両親の車。 CF4アコードSiRを全損にされ、その代替として購入。 これでまさかまさかの ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
DC2インテRからの乗り換えで所有しました。 前車と比較してあまりの剛性の高さと静かさに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation