• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◎ジムカーナ野郎1号の"板金号()" [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2023年3月8日

ブリッツインテーク(アルミキノコ)から純正戻し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ブリッツのアルミキノコは音は良いんですが、4500までのトルクがガクンと落ちて下道じゃ少し乗りにくいので純正へ戻し作業。
2
そのままでは油圧センサーが干渉して装着不可なので、ABで買った2メス穴アタッチメントを使い、純正油圧プレッシャースイッチ部に取り付け。

2メス穴なので計器用油圧センサーと純正油圧プレッシャースイッチを同時取り付け。

今のところエンジン運転中の油圧ランプ点灯もなく、計器も正常に表示し、漏れもなし。

油圧表示の数値がサンドイッチブロックから取り出した時と比べてかなり低くなった。
取り付け場所でこんなに違うものなのか…?

トルク感は下のトルクが復活し、上までフラットな感じの立ち上がり。かなり乗りやすくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

[備忘録]エアフィルター交換

難易度:

前車の遺品パーツ移植

難易度: ★★

'24/5エアクリ交換 HKSノーマル形状

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

シリコンエアーインテークホース交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

◎ジムカーナ野郎1号です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ 板金号() (スバル BRZ)
BRZに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation