• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayuge1960の"あきらのサクラ" [日産 サクラ]

整備手帳

作業日:2023年6月16日

デジタルルームミラー取りつけ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
AUTO-VOX 【業界唯一の1080P&純正ミラー交換型】 バックカメラモニターセット 1080P 超暗視 ガイドラインDIY タッチパネル 簡単操作 信号安定 緊急録画 タイムラグなし バックミラー T9
と謳うAmazonタイムセールにて15%offで購入。
2
 まず純正ミラーを外します。サクラの場合は特にビスなどは無く溝とバネ鋼だけで留められていました。
3
 T9本体をはめます。接続コードは全てまとまって1本になっていますが・・・
(右のはDオプションのドラレコカメラ)
4
 接続プラグまで余裕を取り過ぎて長ーい(^^;)。
 結局フロントモニターカバーには収まらず,天井内張りの中に押し込みました。
5
 カバーに元々空けられていた穴を通すことができました。細いのはドラレコのカメラコード。
6
 Aピラーと運転席ハンドルコラム下内張を外してそこまで接続コードを通します。
7
 予備電源コネクターはタイヤハウス側にありました。
 事前にヤフオク!で落札しておいた電源取り出しアダプターがなかなか自宅に届かず,本日配送されたところで作業開始になりました(^^;)。
8
 常時電源とイグニッション電源,アース線をつなぎます。アース線はボルト嵌め金具だったのでギボシ端子に付け替えて接続。ドア連動電源やイルミ電源もとれるので,今後フットウェルライトなどを考えようかな?
 T9は別売GPSナビアンテナを接続すれば,位置情報込みのドラレコとしての録画機能もあるのですが,我が車には既に前後録画のドラレコがディーラーオプションで付けてあるので不必要。従ってアンテナは接続せず,リアモニターカメラの配線をしました。

9
 運転席足下の接続端子からAピラーに戻して天井に上げ,ドライバーサイドのドア上を通してリアドアまで・・・・
 最難関のリアハッチドアとのつなぎゴム蛇腹を配線ガイド(針金にワイヤーの輪付き)を使って引き込みました。
10
 ドアの端にある蛇腹からドア内部を通して中央の開放までやはりガイドワイヤーで引っ張りました。
 もし電源をヒューズボックスから取れば助手席側を通すのですが,リアドアの作りは左右対称なのでどちらも手順は同じでしょう。
11
 私は純正ナビのバックガイドは小さいと思わないし,アラウンドビューモニタの方が便利なのでT9のガイド線も不用。この位置から戻してバックライト配線とつなぐのも大変なので赤ケーブルはカット。余ったカメラケーブルはCピラー内張の中(一番スペースがありそうだったので)に落としておきました。
12
 カメラはリアガラスに貼らずに(電熱線のクリア問題と前前車のオデッセイのフロントガラスがレーダー探知機の吸盤の蓄熱のため10年たってびびが入り,そのためにゴルフに乗り換えた経験からガラスにはカメラなどを貼らないようになった)ハイマウントストップランプのケースに貼りつけ,カメラコードもケースに穴を空けて内装しました。
13
 外から見るとこんな感じ。真ん中に下がって目立つかと思いきや,バックミラーは使わない(なんたってこのカメラで写しているのですから)ので当然カメラは映らない・・・・くまかかか('-'*)
14
 室内横から見るとこんな感じ。画像はカメラの角度よりも下向きになるのでカメラ内部は外部よりも角度が付いているような気がします。
15
 画面を映しながらカメラの角度を調整して終了。大きな車では本当に便利なシステムですが,軽乗用車でもその優位性は顕著。
 ちょっとだけ画面表面の反射でモニターが見づらいときがあるのが不満点ですが・・・解像度や明るさについては十分満足がいきます。夜の写りなどについては後日報告します。
16
12月23日 カメラ位置変更
リアワイパーレスにしてからリアウィンドウウォッシャーを交換したり,親水コーティングにしたり,夜間のブレーキランプの映り込みが気になって目張りをしたりと迷走していましたが・・・・
17
 結局カメラを外に出せば全て解決すると遅ればせながら気がつきました('-'*)。
 ワイパーも無いのでウォッシャーも必要なく,運転中はバックも含めて全てカメラ画像で事足りるので・・・・
そこで作業開始。写真の位置に付け替えています。
18
 リアゲート上部の目隠しカバーを外してウィンドウウォッシャーのノズルとホースを外し,ノズル取り付け用の穴からカメラコードを通します。
19
 穴はリアゲートウイングの奥にあるので,まず雨漏りの心配はないですが洗浄機で洗うときには入ってしまうかもしれませんから室内側からコーキング材で穴を塞いでおきました。
20
 カメラは掃除のしやすさを考えてリアガラスを避け,ウォッシャー取り付け穴直下の鉄板部分にステーを貼りつけ,アンクル金具で下方に伸ばして取り付けました。これでもハイマウントストップランプの高さからはまだまだ余裕があります。
 バックモニター用のカメラよりもかなり上にあり,ウィングのひさしの下なので滅多に汚れることも無く,ルームミラーが見えにくくて困ることは無いと思うのですが・・・
 デジタルルームミラーを検討されている方は是非参考にしてください。結局これが正解のように思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

20240608タイヤ交換

難易度:

軽サクラ リモコンスイッチ

難易度:

中途半端な仕様から

難易度:

デジタルインナーミラー取り付け

難易度: ★★

充電6 (充電5含む)

難易度:

24ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタッドレス期間の電費 http://cvw.jp/b/3523846/47630931/
何シテル?   04/02 21:57
mayuge1960です。よろしくお願いします。 河口湖の桜はすっかり散ってしまいましたが,ようやくサクラが我が家にやって来ました。8ヶ月待たされましたが,実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 05:50:57
富士山科学研究所にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 03:58:49
外装パーツドアハンドル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 04:58:50

愛車一覧

日産 サクラ あきらのサクラ (日産 サクラ)
サクラに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation