• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしらむの愛車 [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2013年11月10日

エンブレム外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブルーモーションエンブレムを外します。

いきなりですが、

周辺に養生テープを貼り付けます。

そしてタコ糸等でキュッキュッと隙間から忍ばせます。
(今回はタコ糸が手元になかったので裁縫用の糸を束ねて使用。)

本当はドライヤー等で温めながら外すといいらしいですね。

2
汚ねっw

両面テープがほぼ車体に残りました。

あとはチミチミ両面テープを指でとって行くのみ。

*どうしても手で取れないベトベト系は消しゴムで
優しくコシコシすると取れる。




注) 『シコシコ』に見えたor読み間違えた人は何らかの病気の可能性があります。一度病院での検査をオススメします。
3
綺麗に取れました。

もちろんコンパウンド等は何もしてないですよ。

車種や年式によっては塗装の剥がれや傷が残ることもあるので気をつけて!!
4
納車当時から気になっていたブルーモーションのエンブレム。

うーん、ダサい。

如何にも日本人が好み考え、取付けそうなエンブレム。世界中でもこのエンブレムって付いてるのかな?



僕の中でのこのパサートのコンセプトは



⇒いい車だね。でも燃費悪いんでしょ!?

→いいでしょ?でもこれすっごい燃費いいんだ!

⇒うそ!?それすっごいスマートな選択だね!

→ニヤッ





まぁこんなこと書いてる時点でスマートでも何でもないか。爆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換_その2_20240608

難易度:

バッテリー交換_その1_20240608

難易度:

12ヶ月点検に行って来ました🚙

難易度:

リヤゲートダンパー交換

難易度:

再封印

難易度:

フロントエンブレム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月1日 15:10
はじめまして。

私もブルーモーションのエンブレム外しました。日本仕様だけなのかしりませんけど、無駄なステッカーやエンブレム多すぎて折角のデザインを台無しにしていますよね。シンプルイズベストです。
コメントへの返答
2017年4月3日 22:27
はじめまして、コメントありがとうございます。
本当にシンプルイズベストですよね。ちなみにリアガラスに貼り付けられてる燃費基準ステッカー?等も剥がしました!笑
2017年4月4日 9:01
返信ありがとうございます^ ^

私も燃費ステッカー剥がしました。
あと、ディーラーのステッカーや、正規輸入のシールも。車台番号でわかるだろうという判断です。フロントガラスは車検シールだけ残し、定期点検シールも剥がしました。

無駄にステッカーやエンブレムを貼ったところで、軍服の勲章みたいでセンスないですよね。貼るとしてもワンポイント、デザイナーが考え抜いたデザインをシンプルに楽しみたいです♪

プロフィール

「。」
何シテル?   06/23 04:55
宜しくお願い致します^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル&エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 10:26:43
夏休み⁉️ 大人も工作(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/24 21:41:59
KeePer LABO のブログに掲載されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 05:04:21

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
DEFENDER 110 D300 X-DYNAMIC HSE ・サントリーニブラック ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
R-Line Edition 工場オプション ・バイキセノンヘッドライトパッケージ ・ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
はじめて〜♪の〜♪輸入車〜♪♫ 僕と輸入車〜♪ I will give you al ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
オ、オレの脳がカーオーディオに犯されつつある・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation