• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momonga3のブログ一覧

2024年05月31日 イイね!

群馬みなかみ車中泊ドライブ

仕事で色々あり、憂さ晴らししようと急遽思い立ってドライブに出かけました。

最近は道の駅での車中泊も厳しくなってきたので、ちゃんと専用設備がある場所を調べておきました。


今回はこちら

群馬県みなかみ町の「道の駅たくみの里」に行ってきました。平日という事もあり4日前に予約しましたが空きがありました。





車中泊区間は全3つ。通常の駐車スペース2台分で1区画でした。車止めの後ろにはコンセントもありました。この日の利用者はわたしだけ。貸切でした。



こちらは道の駅を中心に、様々な体験ができる施設が集落中に点在していて、家族連れにも人気がありそうです。









道の駅には物産店の他、レンタサイクルやカフェ、レストランがあり1日中楽しめます。



チェックインは車中泊スペースすぐ側の豊楽館で。車中泊利用料は1台1泊3,000円。チェックイン時に近くの町営温泉施設の入浴券が人数分とゴミ袋を貰えます。
町営温泉は私が泊まった木曜が定休日だったので、車で10分程度の猿ヶ京温泉「まんてん星の湯」を利用。
豊楽館が営業している9時〜17時は館内トイレが使えますが、24時間利用可能なトイレが車中泊スペースからちょっと離れているので、雨天時は少し不便。



空いていたのもあり、夜間はとても静か。気温も涼しく快適でした。2・3列目をフラットにすると広大なスペースができて大人2名、2日程度の車中泊は荷物込みでも楽勝だと思います。唯一失敗は、折角買っておいたマットを家に忘れた為、寝心地が悪かった事。次回は忘れないようにしないと。




帰りがけには以前よく通っていた高崎の有名ラーメン店「だるま大使本店」さんで昼食。


博多系の濃厚豚骨ラーメン。久しぶりに食しましたが、変わらず美味しかったです。

思い立ってフラッと旅行、車中泊できるステップワゴンにして、改めて正解だったなと思いました。

さて、次はどこへいこうかな。


「たくみの里」さんのホームページはこちら
https://takuminosato.jp/
Posted at 2024/06/01 20:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月29日 イイね!

念願のアイテム

1年かけてエアロパーツをどうするか思案していましたが、ついに決断しました。




無限フロントリップスポイラーとサイドスポイラー!さすがにデカい。


最近の物価高で、後伸ばしするほど価格が上がるし、中古の出物も傷物ばかりなので直す手間と費用を考えると新品を用意した方が良いと判断して一年間頑張って貯めた貯金を放出。

地元で信頼できそうな整備工場さんを探してパーツを直送して貰いました。

他にもいくつか同時にパーツ取り付けをお願いしてあり来週に作業予定。今から楽しみです。
Posted at 2024/05/29 17:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月19日 イイね!

愚痴で申し訳ないですが…

今の家に引越してはや3年経ちました。
ステップを購入するまでは、引越し前にお世話になってたディーラーさんがとても親切で信頼していたので、片道1.5時間かけて車検や整備をお願いしていました。

ステップは遠方の中古車販売店で購入したこともあり、近所の車屋さんの付き合いがないので、最寄りのDにお願いしています。

が、このDがなんか微妙で…。接客態度は皆さん丁寧なんですが、受付・営業・サービスと話が共有されてない事が多くて何回も同じ話をしたり、されたり。

今回もオイル交換のついでとは言え、改善対策の繋ぎのプログラムアップデートをしてもらったのですが、特に何も説明なし(まぁ自分で内容は調べて把握してるから良いのですが)
リコール自体ディーラーが悪いわけでもなく、謝って欲しい訳でもないですが、一言説明くらいあってもよいのではと思ってしまいました。

本当はついでに無限エアロ装着についても相談しようかと思いましたが、なんか聞く気が失せてしまいました。やっぱり自分の所で購入した車ではないからですかねぇ…。

信頼できる車屋さんを見つけるのは大変ですね。





Posted at 2024/05/19 23:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月10日 イイね!

やらかしました…

先日近所のイオンで買い物して、駐車場から出る時に…





左後輪のホイールをガリっとガッツリやっちまいました。歩道の出っ張りを失念して内輪差で擦ってしまいました。お気に入りの無限ホイールだけにショックです😢

DIY補修しようにも表面が切削加工されてるので素人には綺麗に修復できなそう。
せめて目立たないようにはしたいものですが、どうしたものか悩みどころです。
Posted at 2024/05/10 14:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1.撥水ウォッシャー(撥水効果を付与するもの)を使った経験はありますか?
回答:あり

Q2.Q1ある方は満足・不満足な点を、ない方は使わない理由を教えてください。 
回答:ワイパーの範囲外に飛んだウォッシャー液が乾いた時に跡残りする。ワイパーゴムのビビりが出やすくなる。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/10 14:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/3533647/47710597/
何シテル?   05/10 14:23
momonga3です。よろしくお願いします。 車の所有歴は父親から譲り受けたCA1アコードから始まり、CB5ビガー、CL1アコード、RU3ヴェゼル、RP5ステ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

NOBLESSE~ノブレッセ 反射シール自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 01:42:27
Valenti デイライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 03:20:03
光 ルミセフティー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 22:12:50

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ホンダ ステップワゴンスパーダe:HEVに乗っています。ノーマルのG・EXを中古で購入し ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
昔から憧れだったNSR。先に車を所有してしまい経済的に厳しかったので諦めていましたが、3 ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
免許を取って自分で初めて購入した車両。画像が辛うじて2枚残ってました。 家族ぐるみでお付 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
憧れだったRをやっと手に入れた思い出深い1台。若さゆえの勢いで、社会人になって直ぐにフル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation