• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Loox700のブログ一覧

2024年01月20日 イイね!

DIXCEL 交換後のブレーキダスト

交換後200kmの状態です。全くと言っていいほど汚れてません。
過去使用したMタイプよりも少ないかもしれません。


こちらは12年前になりますがW204でDIXCEL Mタイプ500Km走行後のダスト汚れです。これでも激減して感動してました。


比較のためSR4で500km走ったら再度写真を撮ってみようと思います。

今までホイール洗いはストレスだったのですが、これだと隅々まできれいにしてやろうという気になりますね。
Posted at 2024/01/20 12:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年01月15日 イイね!

ブレーキパッドをDIXCELに変更しました

ブレーキパッドをDIXCELに変更しました以前のブログで書きましたが、ホイールのブレーキダストのひどさや、停止直前のカックンブレーキも何とかしたいと思い、DIXCELの低ダストパッドへ変えました。


DIXCELはW203、W204に乗っていた時に使っており、その効果を実感していますので今回もMタイプを選定しようと思ってました。

しかし、みんカラの整備手帳等でSR4というStudie AGとDIXCELがコラボして開発したパッドが評判も良かったので今回はこれにしてみました。

価格は前後パッドと取り付け費用で55000円でした。以前といっても12年前にW204にMタイプをネット購入して別の店に持ち込み、取付してもらった時は総費用5万円弱でしたので、この価格ならリーズナブルです。

ということで正月明けにStudie横浜店での取付予約を行い、本日交換作業をしてもらいました。お店はWEBで見た通り広々としたスペースがあり、カーグラフィック他の雑誌類が豊富においてあり、待ち時間も退屈せず小1時間ほどで作業は完了しました。

交換後のインプレッションですが、停止直前のカックンが無くなったのがうれしいです。今まで停止直前にいくら踏力を弱めてもカックンと下手なブレーキになっていたのがうそのようです。

W203やW204の純正パッドではダストはひどいけどカックンは無かったので、G20の弱点だったのですが、見事にクリアされてました。また、踏力とブレーキ力のリニアリティが良くなり、安心してブレーキングできるように改善されました。

ダストの少なさについては経験済みですので問題ないと思いますが、数100Km走ってみて確認してみようと思います。

そういえば、F30は最初から純正の低ダスト「USパッド」が付いていたので、このような悩みは無かったのですが、G20では「USパッド」は日本向けでは選択されなかったのでしょうか?

いずれにせよSR4についてはコストも含めて星5つの出来だと思います。



Posted at 2024/01/16 14:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年01月09日 イイね!

チェックコントロールエラーの原因は駐車監視?(続き1)

ドラレコの駐車監視機能(6時間に設定)をOFFにしてその後、2,3日車に乗らずにいたら出ました「チェックコントロール エネルギー管理 エンジンを始動してください」のメッセージ・・



どうやらドラレコの駐車監視が原因ではなさそうです・・・

ディーラーのサービス担当に詳しく話を聞くと、ドラレコの電源取り出し場所も問題なく、バッテーリー自体の不良でも無いとのことで、走行距離の少ない使い方場合はこのメッセージが出ることがあるそうです。

私の場合、月1,2回は200kmほどの長距離を乗るので問題ないと思われますが、数日間放置の場合、特にこの寒い時期などは出やすいのかなと思われます。
このメッセージが出た時はバッテリー充電のためか、アイドリングストップがしなくなるのでやはり長期間の放置ではバッテリー消費が問題となる、というか安全上メッセージを出す設定になっているのだと思います。

最近はディスプレイの大型化やBMWアプリと車自体が勝手に通信する機能も増えているので、バッテリーも大型化するし、駐車状態でもかなりの電力を消費するようになっているので、その弊害がこのようなメッセージになっているのでしょう。

とはいえ、バッテリーの消耗も激しい訳ですので、保証が切れる前にはしっかりとバッテリー寿命のチェックをディーラーでやってもらう必要が有ると感じました。

Posted at 2024/01/09 09:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Loox700です。プジョー405,W203、W204、F30からG20へと乗り継いできました。途中で子育て用ミニバンやレクサスが入りましたが現車に落ち着きまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
78 910111213
14 1516171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 320i Exclusiveに乗っています。
ホンダ CB750 ホンダ CB750
昔からのあこがれだった「ナナハン(CB750Four)」の現代版RC42を中古で購入。1 ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
二輪を降りて久しいですが、このバイクは買ってすぐのツーリングで立ちコケ。。起こすのにツー ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012年のデビュー時は高くて買えませんでしたが、ずっとお気に入りでした。W204からの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation