• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kura_2626の愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2023年7月8日

CAN通信レーダーを使ってみる5

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
前回(https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3538206/car/3429630/7409693/note.aspx)の続きです。
一応室内では乱反射の影響もある中ですが動作したので屋外で使ってみました。
2
夜間近くの公園でレーダーを試しに2つ同じ向きに向けて動きを見てみました。そのため最初の画像のように違う向きを向いてるわけではないです。
実際に動いてる物を見たいため、表示は動いた物限定でフィルターをかけてます。ちょっとスケールを小さくしていますが、一応検知はできてます。ただ、同じ向きに向けた割に片方のレーダーしか反応しなかったりと課題は多いです。
一応網網なフェンス越しに車も見ていたのが原因?かもしれないですが、動くには動くことを確認できました。ただ、条件のせいか精度悪いですね…
この精度では車につけるのは現実的ではないような…(終了?)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

互換Panda改造計画?(CAN追加)

難易度: ★★

車検 ロービーム検査対策 HIDバルブ交換

難易度:

夏のドライブ必須、クーラーボックスの改造😂や~

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

ポリッシャー&ccウォーターゴールド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
Honda INSIGHT (ZE4)に2020/2〜乗っています。 販売終了しましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation