• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつみせいの愛車 [トヨタ ランドクルーザー40]

整備手帳

作業日:2023年5月28日

出力不足?改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
出力不足?山道を3速で登れないわが家のヨンマルさん。
私には調子の良さの程度が分からないので整備をお願いしたのは佐賀県で40系を数多く整備されているショップさんへ!
2
ほどなく連絡があり原因は、

①アクセルペダル~各リンクロッドのガタでアクセル開度が足りない。

②噴射ポンプ調整不足。

という事でしたので依頼して待つことに。
3
数日で終わりましたよ~と嬉しい連絡♪
すぐに向かってお店の方から修理箇所説明を受けてφ(・ω・*)フムフム...
まず驚いたのは私のヨンマル、70の3B-IIのエンジンでした。(^-^;しらなかった...
現状でエンジンの一番パワーの出る所までアクセル開ける様にセッティングしました!との事なので
4
帰りの足でそのまま山道乗車しましたが👀‼️
アクセルのレスポンスがずいぶん良くなり以前よりも踏み込めるしパワーがシッカリ出て伸びが良くなりました( ≧∀≦)ノおかげで山道もトコトコ走れる位になって快適でした♪
5
今日はショップで色々聞けて勉強にもなったし。わが家のヨンマルさんもまだまだ元気に走ってもらおうと思った1日でした~
ショップの皆様にも感謝です👍️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クーラー真空引きするも漏れ箇所わからず…プロにチェックしてもらう

難易度:

クラッチレリーズシリンダー交換

難易度:

オイル交換125710㎞TAKUMIオイル+BOSCHエレメント交換

難易度:

古いムーヴ用ドリンクホルダーの取り付け

難易度:

レカロシート装着

難易度:

土曜日の激走でフロントパイプ排気漏れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月4日 12:25
エンジンスワップしてるという事は、不用意に部品購入出来ないですね!ドライブ楽しんでください。
コメントへの返答
2023年6月4日 15:54
これから部品購入は慎重にならないとですね(^-^;これから暑くなるので色々と故障がでないか祈るばかりですw
2023年6月4日 15:07
燃料ポンプ系でしたか!?治ってひと安心ですね。画像の3BⅡのヘッドカバーがカクカクですね。ヨンマルに載ってるB型系列は丸っこいヘッドカバーが載っていたと思います。3BⅡは普通の3Bよりパワーがあると昔、雑誌(大昔の編集社が変わる前のラ○ドクルーザーマガジン!?)で見ました。レアです!
コメントへの返答
2023年6月4日 15:58
はい!一安心です(^-^ゞ
ホントビックリでした。ショップの方からも少し出力が上がったエンジンだから良かったねと言われました。確かにB型はヘッドカバー丸っこいですよね(^-^;何も知らずに乗っててお恥ずかしいばかりですw

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー40 車検準備(リアサイドシート自作) https://minkara.carview.co.jp/userid/3538414/car/3430063/7639879/note.aspx
何シテル?   01/13 15:19
かつみせいです。よろしくお願いします。 色々な方々と交流の機会になれば嬉しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

正装? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 14:23:35
トヨタ(純正) フロントブレーキパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 16:46:05
バルブクリアランス(タペット)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 06:42:32

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー40 トヨタ ランドクルーザー40
84年式のBJ46Vに乗ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation