• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーがの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2008年4月5日

GPSアンテナ&VICSビーコンを移設(移設編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずは、GPSアンテナ。

メーター裏のETCアンテナの横に移設~。
2
次は、VICSビーコン。

フロントピラー内にケーブルをはわせて、ルームミラーの上に移設~。
3
後は元に戻すだけ。

これでダッシュボード上はきれいすっきり!
4
外から見てもこの通り!
5
感度ですが、

・駐車状態でのGPS受信衛星の数は変化なし。ただし、受信するまでに数分かかる←移設前はすぐ受信していた(たぶん)。と思ったら、サンシェードが邪魔しているらしく、サンシェードを外してみたら、すぐに受信できました。 

・VICSビーコンはまだ不明です。

・走行中の感度は試運転を行ってからアップします。たぶん、何も変わらないだろう…。変わらないで欲しい…。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右リアドアロックアクチュエーター

難易度:

意外にいない

難易度:

エンジンスターター取付

難易度:

ポジションランプ切れ

難易度:

スライドドアリリースモーター交換

難易度:

アーシング第2弾 ~ Sてまくん

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エスティマ カラードサイドクラッディングパネルの交換(修理) http://minkara.carview.co.jp/userid/353967/car/283157/4358852/note.aspx
何シテル?   07/29 17:09
お金がないので、さりげなく(家族にバレない程度に…)弄くって行きたいと思います。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50W(Gエディ 7人乗り) 結婚→出産にともない、180SXからどんどん広い車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation