• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jackal3の愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2009年2月1日

AZR60G(NOAH)のオプション配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
車両に最初から付いているオプション用の配線系統です。
この配線を流用すればドアやエンジンルームに配線を通さずに済みます。




☆コーナーセンサーとフェンダーポール用配線(室内とエンジンルーム) 前期・後期対応
☆ドアミラーウインカー用配線(室内とドア) 後期対応(一部の前期最終型含む)

当然ですが、上記のオプション装着車は不可です。
2
右ドア配線

画像の黄色い部分がドア側です。
K10コネクター(2P乳白色)(配線色,白/黒・黒)が配線の束にくくって有ります。
画像の水色部分が室内側で、位置は足元右下です。
K11コネクター(2P乳白色)(配線色,白/黒・黒)が配線の束にくくって有ります。

配線が細いのですが、LED程度なら問題はないでしょう。
3
左ドア配線

画像の黄色い部分がドア側です。
L8コネクター(2P乳白色)(配線色,白/黒・黒)が配線の束にくくって有ります。
画像の水色部分が室内側で、位置は足元左下です。
こちらは他の配線と一緒に14Pコネクターに入っています。
LI2コネクター(14P乳白色)(配線色,白/黒・黒)の10番・12番ピンです。
※この配線は切断してドア側のみ使用。(車両側との誤作動・ショート等防止)
4
エンジンルーム配線

画像の黄色い部分がエンジンルーム側です。
左前方バッテリーの左、フェンダーの穴辺り。配線の束にくくって有ります。
画像の水色部分が室内側で、位置はグローブBOXを外してジャンクションブロックの裏側です。
ちょっと探すのが大変で、配線の束にくくって有ります。

使用するモノにもよりますが、電気容量を考えてリレー作動が無難かと思います。
6
※私の手元にある配線図集からのデータです。
※基本的にはノアです。ヴォクシーは番号等の違いがあります。
※年式・グレードによる違いがあるかもしれませんのでテスターにて確認して下さい。
※お約束として、個々の責任でお願いします。

BCMカメラ関連はリンクをクリック。
      ↓

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シーケンシャルウインカー取り付け 240502

難易度:

サイドビューカメラHCE-CS1000移設

難易度: ★★

バックランプが切れたのでLED化

難易度:

エンジンかけたままでロックができるキット

難易度:

ジュナック LEDトランスエンブレム

難易度:

スマートリモコン電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月2日 14:51
通りがかりですが参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2009年2月2日 18:31
参考になれば良いですね。
何度でも通り過ぎて下さい(^^;
2009年2月2日 20:02
配線図見るとフロントカメラも
オプション配線に入ってますね。

Fカメラ後付なので助かりました。
コメントへの返答
2009年2月3日 1:10
どうもです。
フロントカメラも追加しておきました。
配線経路は省略しました(^^;
2009年10月3日 0:47
始めましたsakasueです
Fカメラ取付模索中です(ヴォクシー前期)配線経路紹介お願いします
コメントへの返答
2009年10月3日 12:34
始めまして。
カメラの配線経路、了解です。
調べて画像化するのに少し時間を下さいね。
後日、新規で掲載します。

プロフィール

「超ご無沙汰してまーす。今年お初だ(^^;)ゞ」
何シテル?   02/26 15:25
京都在住のおっさんです。年齢よりは若いつもりですが、流石に年相応の自覚でクルマイジリを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

共立エレショップ 
カテゴリ:クルマ関係
2009/12/14 10:49:42
 
配線コム 
カテゴリ:クルマ関係
2009/08/04 13:58:58
 
ONESTOP純正部品通販売 
カテゴリ:クルマ関係
2009/04/19 00:22:59
 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
平成16年式 X - SIDE LIFTUP SEAT AZR60G-APEEH ボディ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
平成5年に新車で購入。当時は乗用車代わりに内装豪華グレードを購入。のちに仕事車となり現在 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation