• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月05日

新年度

年度が変わり自分の仕事の繁忙期も終わり、
休日もゆったりと過ごせるようになってきました。

さあ、これから休日は思いっきり遊ぶぞーとは思いつつも
代車のままだと遠出する気も起きないのでもう少しの辛抱ですかね。




本日は月に一回の散髪にと、
近所のショッピングモールの一角にある1000円カット店へ。

10時のオープンと同時に入ったつもりが、お店に入って券を買った時には
既に9番目・・・
モール建物の正面口から入ったのですが、
他の入口から来た人に先を越されてしまったか・・・

スマホを弄っていれば待ち時間もたいして苦にはならないんですが、
その間にも次々とお客が入ってきて椅子にも座れず立って列に並ぶ人も。
やっぱり開店直後は逆に混み合うんですかね。
店員さんが2人か3人かでも回転がだいぶ変わってくるとは思われますが、
本日は2人体制でした。

これだけお客が入っていると、
店員さんも休憩はおろかトイレにもおいそれと行けず
大変そうだなあ・・・と思いますね。


11時過ぎに散髪も終わり、隣のホームセンターへ。

休日にブラっと回るホームセンターの何と楽しい事か。
買う気が無くても衝動買いしそうになってしまいます。
とりあえず、頼まれていたお米10kg×3袋を買いだめしました。

ガソリンほどではないですが、米も徐々に値上がりしていますね。
以前から買い続けていた米が同じ値段で買えなくなってきています。



帰り際、あまりにも良い天気だったので、寄り道して近くの公園へ。


今回は一眼カメラどころかコンデジすら持ってきていなかったので、
スマホの携帯で撮影。
スマホ写真は画質は良いですが、露出調整が出来ないので
フォトショで修正をかけないとつらいですね。



都内のほうでは桜が満開に近くなっているというニュースがありましたが、
やはりこの辺りは都内とは気候が違うようで
まだ殆どがつぼみのままでした。
先日の暴風にも耐え抜いて、数日後には綺麗に咲いてくれる事でしょう。
その頃になったらまた訪れたいですね。



そして数日前にオクで落として届いたブツ。
送料込みで84000円でした。



タイヤはオマケだそうで、
GRBインプレッサ辺りの純正タイヤだったのかポテンザのRE050Aが組み込み済。
225/45R17と一回り大きいサイズでした。

溝はまだまだあるものの、縦溝の中に1周にわたってヒビが入っている為(4本とも)
グリップ走行に使うのはちょっと怖いのでドリ用のストックですかね。



車より前にアフターパーツが届いてしまいましたが、
他にも2点ほど既に注文済みです。


前々から言われていましたが、下記の表を見ても明らかなように、
標準グレードと上級グレードではリヤのブレーキ容量が違うみたいですね。
たしかローターもソリッドディスクとベンチレーテッドディスクの2種類のはずです。

● エンドレス ブレーキパッド適合表 
  86  BRZ (リンク先PDFファイルです)



肝心の車のほうは、工場でのラインオフが4/9と聞いているので、
早ければ来週中にも納車までこぎつけられるかも?
オプション装備は全く付けていませんが、
今回も希望ナンバープレートを申請しているので
その兼ね合いにもよりますけどね。

先月の時点で残金支払いも済ませて、車庫証明に必要な書類も送っているので、
あとは販売店さんに頑張ってもらうだけです。


 追記:本日連絡があったんですが、
     実際の納車は来週中は難しく、再来週になってしまうようです。
     まあここまで来たら時間の問題なのでおとなしく待っていますかね。^^;
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2012/04/05 17:23:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TOYOTA ヴォクシー 90系 ...
ハセ・プロさん

小1の孫の初テスト
パパンダさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

㊗️第1回🎊 うおとしオフ
まんじゅさんさん

バリバリ⑰。
.ξさん

ラスト フジサン
38-30さん

この記事へのコメント

2012年4月5日 19:43
ご無沙汰してます

納車楽しみですね~
これから暖かくなりますのでさらに走りがいがあるとは思います
ひさびさのFR(前回はMRでしたね)楽しんでください
17ってことはGDインプのサイズですね
このデザイン私も好きですよ~


残りのパーツってキャリパーですか?w
コメントへの返答
2012年4月5日 20:25
どうもです~

長らく待ち続けたのでいよいよという感じです。

ビーナスライン周辺にも週末に休みを取って
そのうち行きますので、
その時はぜひご一緒させて下さい。^^


ホイールはすみません、
GRBは標準18インチでしたね。^^;

にしてもPCD100のホイールも
インプレッサでの使用率が高そうなので
中古のタマも思ったより少なくないですね。

このホイールにしたのはデザインもですが
洗いやすさも重視しましたw

残りのパーツは外装の小物パーツです。
キャリパーはさすがに価格的に手が届きませんし、
重くなりそうなので、予定はありませんね~^^;
2012年4月6日 22:46
これで5月4日は5000円引きですね♪
コメントへの返答
2012年4月6日 23:50
なにげにこのポテンザのままなら
さらに2000円引きが狙えますが、
さすがにパンクの危険性があるので・・・

5/4は現地には行く予定ですが、
おそらく最初は様子見で
見学かもしれません。^^;
2012年4月7日 20:03
いよいよ秒読みですねっ!
昨日も本庄からの帰り道、関越でキャリアカーに
積まれた86を目撃しましたよ~

エンドレスのラインナップにCCRgの設定が
無いのが、ちょっと意外です。
コメントへの返答
2012年4月7日 23:36
86・BRZは群馬工場から
全国・海外に出荷されるみたいですね。
現状出荷分は全国のディーラー用
展示・試乗車がほとんどらしいです。

CCRgに関しては
単にあの品番と形状の物の設定が
まだ無いだけなのか、
ハイスペックのパッドは不要と
判断されているのかどうなのか?ですね。
FSW等でワンメイクレース等も
開催されるでしょうから
あってもおかしくないんですけどね。^^;

プロフィール

「クルマ乗り換えを機に
ブログのメインをもう一方に移転します。
今後こちらもサブで使っていく予定。」
何シテル?   04/30 21:28
デミオスポルト(DE5FS)を購入してから始めたこのブログですが、 この度のデミオ売却により、 一時的にですが、所有車が無いという状況です。^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月21日納車 2012年2月28日売却 累計走行距離 29093km ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年11月 納車 ~ 2009年4月 売却 初めて新車で買った車。 1.5リ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ内貼り付け写真置き場(予定地)です 上は写真撮影用のカメラ 本体      ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation