• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Klooseの愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年5月12日

インパネラッピング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先ずは完成の画から

前々から、艶々パネルは陽射しが反射して眩しいことがあったのと、ハザードスイッチ交換して、パネルとのバランスが微妙だったので
他作業でパネル外したついでにラッピングすることに

パッと見はイメージ通り👍
(近くで見てはイケマセン)
2
艶々パネルに貼ったのはコチラ
3M 2080-BR212 ブラッシュドブラック
ヘアライン調の黒です

随分前からラッピングするならコレと決めてたんですけど、シートにしてはちょっと高いので、🛒に入れたり出したり😅
3
元々シルバーのモールにはコチラ
ハッピークロイツ
テープ式 PVC カーラッピングフィルム
グロスブラック HZ4003
3cm幅 × 6m

コレは窓枠のメッキモールにラッピングした物のサイズ違い
厚めでチョット貼りにくいですが
外装に貼って3年程経っても、耐候性に問題なくて安いので

写真ありませんが、シフトゲートのメッキプレートは、コイツの艶消し版でラッピング
4
外したパネルを、シルバーのモールとバラして4枚下ろしに
5
それぞれに貼って合体完了
因みに、Powerボタンのメッキリングもグロスブラックでラッピング
(こうやって見ると、前々から気になってる、あのプレミアムなEngine Start ボタンが欲しくなります😅)

エアコンパネルのメッキ枠もグロスブラックでラッピングしようと思ったんですけど、案外メッキもありかな?とか思ったので、今回はそのままに
(とか言って飽きたダケです😱)
6
曲面と端面施工時に使用したのはコチラ
Makitaのヒートガン
充電工具はHikoki派ですが、ヒートガンは登場機会滅多に無いし見た目好みだったので
7
トップ画はイマイチ質感違う感じに見えるので、近影写真追加
メタルな感じ🫠

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】オイル交換

難易度:

カップホルダー・リフトアップトレイ用ガーニッシュ取り付け

難易度:

助手席ドリンクホルダー取り付け

難易度:

顔面工事(チャイナリップからJMselection version1)

難易度: ★★

ドア近辺の遮音(煙突ふさぎ)

難易度:

センターコンソールテーブル取手の塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月12日 20:24
着々とオリジナリティを注入中ですね〜🤗
スイッチって元々ピカピカするやつじゃないですか😀
お高いロゴの入った奴がお好みですか😏
コメントへの返答
2024年5月12日 20:34
欲しいスイッチはとある絶版車の純正品なんです🫠
他車種で導入さるてる方がおられて…
適合するか確認出来てないんですけどねぇ😅

プロフィール

「久しぶりに書店に行ったら…
思わず買ってしまった
HONDA❤️」
何シテル?   06/08 19:57
Klooseです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オリエントワークス / リザルトマジック RESULT MAGIC ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 12:30:34
ダイレクトウォッシャー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 10:19:58
ダイレクトウォッシャー化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 10:19:00

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
初回車検を過ぎて今更登録 いい歳して激しく人見知りです
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
サブ
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
いつか来るはず
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
まさかあのニュルでセッティングされたとは露知らず、納車された直後脚の硬さに腰が砕けた
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation