• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月13日

アレコレ点検中→あれ?(-ω-;)アレ?

アレコレ点検中→あれ?(-ω-;)アレ? ウォッシャーの警告灯は正常の可能性が出てきましたΣ(ʘωʘノ)ノ




確認したら全然入ってない(;´Д`)




何故に!?((((;゚Д゚))))




年末間違いなく満タン入ってました💧‬




ウォッシャーはボディにかかるのでそれを嫌がり殆ど使わないんですが今水を入れてみると2L入りましたΣ(ʘωʘノ)ノ



もしかしたら最近タンクから漏れ始めていたのかな•́ω•̀)?




しかし過去履歴としてもオルタネーター交換時にエラー削除を行いバッテリー充電をしているのでエラーの履歴自体残らないハズなんですが……💧‬




調査の為にテスターをどうにかするしか無さそうです😅‪‪




もしかしたら寒い時の初動時の12vと言う数値がイタズラしているのでは!?((((;゚Д゚))))



あくまでもこの車輌を触ったイメージですが本来アイドリング時でも14vはありアイドリング時でも各モジュールの電気は確保したいと思われるので12vだと電圧降下になってしまいOBD側に各エラー履歴として残り14vが確保された時点で復帰と言う動作をオルタネーター交換後からしている可能性も無きにしも非ずであります💧‬




それを基準に考えると発生電流の方は大丈夫そうですね(^^)




水で例えれば水流が発生し水圧が確保されると言う案配であります😁✨
ブログ一覧
Posted at 2024/01/13 11:04:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

現状を考察中💡
takeshi.oさん

昼休み~♪
takeshi.oさん

解決😁
VOLK42さん

新たなる疑問
ケンタツキさん

やっちまった〜
VOLK42さん

エイトちゃん は 伏線 を 回収し ...
ハチロータさん

この記事へのコメント

2024年1月13日 11:37
タンク割れでしょうか ね。
コメントへの返答
2024年1月13日 11:50
きゅうえむさん
コメントありがとうございます!
年末に撥水タイプのウォッシャー液を入れようとしたら満タンだったので補充できませんでした💧‬
多分ホースの破れやタンクからジワっている感じなのかも知れません💧‬寒い時はマイナス5℃近いため&入っている液が凍りヒビが入ったりと言う可能性があります💦

プロフィール

「33はオヤジ車と言われてましたが…… http://cvw.jp/b/3548158/47524566/
何シテル?   02/11 12:58
takeshi.oです。よろしくお願いします。 現在地元数社の共同出資の民間車検場で車検整備士してます(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キリゾロ記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 06:56:01
オルタネーター交換!?((((;゚Д゚)))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 22:19:24
走行13000km位4度目のベルト交換~(;´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 20:25:59

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2023年4月末からBMW 3シリーズ Mスポーツ クーペに乗ってます。 べッフェンモー ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
WGP(MOTO GP)のapriliaのワークスカラーでしたね✨ ビアッジ速かっ ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
友人からの借り物だったんですが耐久カウルやフォグ、KYBサス等手を入れ始めたら持ち主もノ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像がこれしかありませんでした💦 1jzもそうですがやっぱ直6良いっすね~✨

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation