• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Reveilleの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2024年5月8日

鳥のフン害

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
5月に入ってから、ほぼ毎日ボンネット周辺に鳥のフンにやられています。
(お食事中の方、すみません🙇)


ネットで調べると、以下のような理由のようです。

①飛び立つ際、体重を軽くするため
②水場と勘違い
③縄張り意識のためのマーキング

ボンネット奥側の大木から飛び立つ場所でもありますし(フン跡もそっちからの方向)、毎日となると、全て当てはまっていそうでげんなりです。
3
最初は慌ててウェットテッシュで無理やり取ってしまったのでかなり小傷が入ってしまったので、以降、以前購入していた虫取りクリーナーで湿らせてから取るように気をつけまでいます。

🐦にロックオンされたまま、これはいつまで続くのでしょうか?😨

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【車のキズ】やっちまった。。どうする?

難易度:

Far North ドアハンドルプロテクター 車用 【マグネット式】黒 Lサイズ

難易度:

黄砂後のメンテナンス(ねんど使用)

難易度:

イオン交換樹脂入れ替え

難易度:

【微忘録】エアコンフィルター交換(4回目)とワイパーゴム交換

難易度:

スタンド洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月10日 20:47
こんばんは!当方も毎日鳥のフンがボンネットに着弾し、面倒くさくて放置してたら塗膜が見事に剥がれました。お気をつけください。
コメントへの返答
2024年5月11日 10:55
丁稚ようかんさん
コメントありがとうございます!
完全に毎日ターゲットにされているようなので対策検討中です。

プロフィール

「何もかもちょうどいい車 http://cvw.jp/b/3550076/47140612/
何シテル?   08/10 11:58
Reveilleです。2023/8/5に2015年KE後期からKF後期に乗り換えました。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ギガトロ重【宇奈とと】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 08:05:31
FORCUS MART ドアミラー用カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 08:54:36
3M / スリーエム ジャパン テールランプラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 14:34:53

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2015年KE後期Lパケからの乗り換えです。 MTが廃止になる噂を聞き、駆け込み注文しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation