• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やどらんの愛車 [プジョー 207CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2023年6月24日

プジョー207cc OBD2用 フロントガラスディスプレイ 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
購入したOBD2フロントガラスディスプレイです。
¥3,580円
2
OBD2延長用配線です。
¥450円
3
❶OBD2の位置です。
*ヒューズボックスカバーは付ける事は出来なくなります。

❷配線の通す方向です。
*延長配線 60cm
4
❸から❹に配線を通します。
*配線通しを使わないと微妙に手がたいません。
*延長配線はこの辺りでつなげています。
注意 デッキ配線の上を通すようにしないとMFDパネルをはめ込むと挟んでしまいます。
5
❺から配線一度出します。
*ちょうど隙間があります。

❻の溝にそって配線を通します。
*手頃な隙間です。
6
❼写真のように本体と繋げて終了です。
7
走行中にこのような感じで映り込みます。
スピードメーターが本当にみにくい車種なので、これで安心して運転出来ます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフトブーツ交換

難易度:

オートライト、オートワイパー純正後付け

難易度:

オートライト、オートワイパー純正後付け

難易度:

ノーマルタイヤへ交換・フロントショック感想

難易度:

方向が決まったので取り敢えず弄る。

難易度:

LED打ち替え終了??

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-7 FD3S RX7 初心者用 簡単な順番で、スパークプラグを交換します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3550586/car/3453486/7782431/note.aspx
何シテル?   05/04 23:49
やどらん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
27年間、FD3S RX-7に乗っています。 ナンバープレートも2桁の33です。 20 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
猫とオープンカーに乗るために買いました。 本当は308ccを買う予定だったが、縦列駐車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation