• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tarmac128の愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2024年8月4日

自作 スマホホルダー Type C  

評価:
3
自作 スマホホルダー Type C
ハザードランプ横のフラットな面に付けられるかもと作成。
下に支えみたいなのを作れば、良いかもなんて思いますが、アルカンターラに跡とか残るとイヤなので、これも両面テープの頑張り次第かな。
  • これも17mmボールマウントで作成しています。
  • スマホを付けたところ。マツコネが見づらくなることを懸念してましたが大丈夫そう。
  • スマホホルダーが3つあるウザイ車内。炎天下でどれが脱落するでしょうか。
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

CAR MATE / カーメイト / ジムニー専用スマホホルダー

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:41件

K2 GEAR / スマホホルダー

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:126件

星光産業 / EC-247 コンソール充電ポケット

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

SERIA / 車載スマホホルダー

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:36件

AXIS-PARTS / スマートフォンホルダー

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:44件

PHILIPS / スマホホルダー

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:100件

関連レビューピックアップ

MES クイックFitホルダー MagSafe(充電機能無し)タイプ

評価: ★★★★

Kashimura KW-56(NKW-56) Qi2マグネットワイヤレス充電器

評価: ★★★★★

Hcilloend オリジナル携帯ホルダー

評価: ★★★★

THANKO ペルチェ冷却スマホホルダー

評価: ★★★★

ZOOM ENGINEERING スマートフォン ホルダー (車載ホルダー)

評価: ★★★★★

tarmac128 スマホホルダー Type C Simple版

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月4日 12:24
こんにちは
ハザード右手のスペースは気がつきませんでした!。流石です!
コメントへの返答
2024年8月4日 17:57
こんばんは。
あっさり剥がれてしまいましたけどね。
平なところで着けていますが、エアコン吹き出し口側のところに沿ったのができればもうちょっと何とかなりそうですが、難しいですね。
2024年8月4日 16:19
ハザードランプに左側の四角の方が万が一の時、ハザードを押しやすいのでは?

ハザードランプの横の四角に目が行く所はさすが👍
コメントへの返答
2024年8月4日 17:54
こんばんは。
左にするか右にするかで悩みましたが、ちょっと面倒くさい感じの右から攻めてみました。
右だけではダメだったので左右使ったものを作成中です。
ハザードボタンにかぶってしまうので、さらに押しにくくはなってしまいますけどね。

2024年8月6日 19:35
スマホホルダー3個、祭りですね♫
私のロドもスマホホルダー2個装備です。
1つはインスタ360のモニター用ですが、、
カメラのレンズ沼ならぬ、ロドのスマホホルダー沼は奥が深くて楽しいですよね!
今後も参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2024年8月10日 8:22
おはようございます。
自分もインスタ360GO3購入したのでモニターとして使用を考えてます。肝心のGO3は峠道で吹っ飛んだ(ケーブル付けてて助かった)ので、それの固定もどうするか悩んでます。
インスタ360は色々な種類がでていてどれも欲しくなってしまいインスタ360沼にはまりそう😅

プロフィール

「@山鷹ND弐式 さん、カッコいい👍
自分も還暦までに「CHANCHANKO TOP」を作りたいな😸」
何シテル?   08/21 10:22
tarmac128です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDカーテシーランプ自作(妄想中)〜取付作業編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 10:21:35
ダイハツ(純正) オープニングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 10:09:13
オイル交換(オートバックスにて) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:41:05

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
ハイブリッドなのに燃費がとても悪いです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
やっと納車されました。リアスポは無しで。ってしたためか、フロントリップスポイラーが架装セ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年モデルへの乗り換えを決めてから悲しいことがあり、それがわかっていたら乗り換えは ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
少しの間借りています。 最初CVTだったので残念に思ってましたが、4WD AUTOモード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation