• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKE-R&Dの愛車 [ホンダ フォルツァ MF17]

整備手帳

作業日:2024年5月6日

ウエイトローラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
8mmディープソケット等でカバーを外すとドライブベルト等が見えてきます。(ディープソケットでないと外せません)1個所10mm有り。
ロックボルトは17mm
かなり硬く締めて有ります。
安価な工具だと怪我する可能性有ります。
2
MF17の標準は17g
17g3個14g3個を以前装着していました。
今回は14g6個で組みました。
3
純正品は意外と精度有ります。
4
ボルト締め付けは123Nmなのでホイルナット用のトルクレンチがお勧めです。
ボルトのトルク管理は気をつけた方がトラブルにならない一歩だと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントフォークスタビライザー

難易度:

ミラー交換

難易度:

インジェクター交換

難易度:

フォルツァに簡易オイルキャッチタンク

難易度: ★★

フォルツァMF17前後ローダウン

難易度: ★★★

オイル交換 記録用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェンダーカット」
何シテル?   02/25 23:10
TAKE-R&Dです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダ フォルツァ MF17に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation