• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freewheelerの"二代目フリホ号" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年10月31日

オートライト解除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ライトくらい自分の意思で点灯したいと思いませんか?
どうも最近の車は過剰な安全装置やつまらん義務が多過ぎてうんざりしますね。昭和に車と共に青春を過ごした者にとっては居心地の悪い車社会になってきたようです🤔
さて、そこでワタクシのとった対策は暗くなると自動点灯するセンサー部分を運転中は常に明るく照らし、夜でも昼間にしちまえ!という方法です。
ヒューズボックスからACC電源を取り配線を接続するだけなので素人の自分でもなんとか出来るレベルです。尚、上の画像には接続コネクターも写ってますが、無くても接続はできました。
2
ダッシュボード上のセンサーをイグニションがACCかONの時は常に照らして昼間の状態にしています。
3
LEDの光が視界に入るので黒の遮光シールを貼っていますが、なぜか黒いメンダコがあったので置いてみました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホンダレジェンドホーンへ交換

難易度:

ハザードスイッチ増設

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

ODO47730km キーレス予備の電池交換 メインキーとケース入れ替え

難易度:

ホーン交換

難易度:

アルミテープチューン③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月2日 22:02
またせたな(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
メンダコ可愛いじゃないか(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
欲しいぞ置くとこないけど
そこがオートライトのセンサーなの?
はじめて知った🙄
さすがフリホ様コダワリがちゃいますな〜😂
コメントへの返答
2023年11月2日 22:14
待ってたよ(^-^;
メンダコは伊豆みやげ。
32にはこんなお節介な機能なかったよね。
木の下や歩道橋の下通るたび点灯するから
そのたんびライトにツッコミ入れてた😠
2023年11月2日 22:31
32もオートライトあるよ(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
オフに出来るけどね
夕暮れ時に他車はスモール付くのにこっちはなかなか付かないからたまに不安になる時がある(爆)
付いてくれよ〜!って(笑)
コメントへの返答
2023年11月2日 22:34
えっ!そうだったっけ?
オフにできるなら全然問題ないのよ🤔
強制的に点灯するから問題なんだよね

プロフィール

「魁力屋なぅ🍜ネギ好きには嬉しいサービス👍」
何シテル?   06/03 12:26
   旧姓free@wheel    改めfreewheeler   ー心に火を灯す旅ー  生きてさえいればそれでいいや。 つまずいて転んでも立ち上がれば ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

freewheelerさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 12:11:36
SEIWA D600 Qi ワイヤレスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 22:32:09
リアピラーバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 22:22:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 二代目フリホ号 (スズキ スイフトスポーツ)
    2023年10月6日伊豆修善寺にて納車。     だんだん理想の形に近づいてきま ...
スズキ キャリイ キャリィぱみゅぱみゅ (スズキ キャリイ)
仕事に趣味に頼れる相棒! ぱみゅぱみゅには興味なし😅
スズキ スイフトスポーツ フリホ号 (スズキ スイフトスポーツ)
過去の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation