• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOUの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2014年8月14日

テールランプへのスモークフィルム貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
嫁の要請により、テールランプへスモークフィルムを貼ることにしました。まずは型取り&フィルムカットから・・・
テールゲート側ランプは型紙1枚で行けましたが、ゲート外側は曲面のため、4分割となりました。分割部の重ね代は5mm程度取りました。
2
とにかく、曲面部分の貼り付けが激ムズです・・・
フィルム本体が塩化ビニール製なのでフチ部分はドライヤーで温めて折り返し処理しました。

とりあえず右側だけ施工し、違いを見てみました。
うむ、イメージ通り。
3
両側施工後。
赤ボディ+赤ランプ から 赤ボディ+黒ランプ になり、シャキッと感が出ました。

なお、近づくと分割線が見え見えになるので拡大写真はナシです(笑)
4
ランプ点灯状態。キチンと見えるので良しとします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【補修】ドア閉めるとベンッ!って鳴るんで(汗)

難易度:

純正ハンドル補修

難易度: ★★

AutoExe エアロバイザーの修理

難易度:

噴射学習 2024

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度:

(ディーラー純正)ヘッドランプクリーニング&コート

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-7 ドライブレコーダー移植 https://minkara.carview.co.jp/userid/357493/car/261618/7521780/note.aspx
何シテル?   10/08 16:28
高校生の娘、中学生の息子、小学生の息子を持つ一家のオヤジです。 5人家族なので、4人乗りのクルマの肩身が狭いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成14年2月納車の、イノセントブルーマイカのタイプRバサーストです。 「自分みたく鈍 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
平成25年7月納車の、ソウルレッドプレミアムメタリックのXDです。試乗しちゃったためにデ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成19年3月納車の、ストラトブルーマイカの20Zです。基本的に嫁のクルマでした。 当 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ネタが無いので過去のクルマをさらします(笑) 紺色のGT-Xです。 純正ショックの抜けを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation